中2アスペボーイ、同じことの繰り返しになる気がする | 長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

発達障害(自閉スペクトラム)で地域の普通級に通う長男。
知的障害(他にも色々)で支援学校に通う長女。
定型発達だけど、遠視と斜視が心配な小学生の次女。
毎日が戦争!
私の情緒は常にジェットコースター!

ブログに出てくる主な人物紹介です

どうぞよろしくお願いいたします

╰(*´︶`*)╯

 

●長男坊

自閉スペクトラム症(アスペルガー症候群)

地域の中学校の普通級(中2)

 

●長女さん

重度知的障害(DQ31)・自閉スペクトラム症・発達性協調運動障害・感覚鈍磨etc.

特別支援学校(小5)

 

●次女さん

多分定型発達(小2)

 

●私

重度の腐ったヲタク

メンタルが豆腐

 

毎朝、

なかなか起きられない長男坊を

見ていて思うこと。

 

進路先を定時制高校にして、

朝、出発する時間を遅らせたとしても、

『行きたい』という気持ちにならない限り、

出発する時間がスライドするだけじゃないか?

ということ。

 

こんなイメージ(↓)

伝わりますか?

(近場の定時制高校の時間を参考にしています)

 

 

3年制ではなく、

4年制にして、

1日の授業時間を少し短くしたら、

少なくとも

「6時間も授業がある」というしんどさは

多少は軽減するのかもしれないけど。

 

学校に対して、

『行きたくない』が変わらないままだと、

結局は現状と同じ気がするんですよね…。

 

やりたい事を見つけて、

やりたい事ができる学校に行けたら

それが一番だけど、

それを見つける事が難儀な人だし。

 

高校、その先…と

目一杯時間を使って

やりたい事が見つかると良いね〜と

思っているので…、

うーん…(悩)

 

のんびり焦らず構えていたいけど、

そんな悠長な事言ってて良いんだろうか…

って不安は常に付きまとうんですよね_(:3 」∠)_

 

 

 

 

 

世の受験生たち頑張れ!

 

一昨日、

友だちの息子くん(支援級在籍)の

サクラが咲いたので、

すごく嬉しい(о´∀`о)