小6知的障害児の外食マニュアル‘24 | 長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

発達障害(自閉スペクトラム)で地域の普通級に通う長男。
知的障害(他にも色々)で支援学校に通う長女。
定型発達だけど、遠視と斜視が心配な小学生の次女。
毎日が戦争!
私の情緒は常にジェットコースター!

ブログに出てくる主な人物紹介です

どうぞよろしくお願いいたします

╰(*´︶`*)╯

 

●長男坊

自閉スペクトラム症(アスペルガー症候群)

地域の中学校の普通級(中3)

 

●長女さん

重度知的障害(DQ31)・自閉スペクトラム症・発達性協調運動障害・感覚鈍磨etc.

特別支援学校(小6)

 

●次女さん

多分定型発達(小3)

 

●私

重度の腐ったヲタク

メンタルが豆腐

 

もう1年も半分が過ぎようとしているという事実に

恐れ慄いている私です。

おはようございます。

 

下書きに残っていたやたら長い文章に、

さらにチョコチョコ追加して

無駄に長ったらしくして投稿します。←オイコラ

 

今日も雨予報…。

さ〜て、どうしましょうかね〜(明後日を見る目)

 

今日も1日ご安全にー!

 

 

──────────────────

 

世の中で言うところの『コロナ禍明け』から、

外食練習をしている長女さん。

 

以前は本当に大変でした。

待てないから、ずっと動き回る。

 

椅子やソファー席に

よじ登ってはジャンプ。

 

机の上の調味料や

カトラリーを触りまくる。

(壊してしまった事もあります)

 

他人様の食べている所を

覗き込む。

 

厨房の方へ勝手に侵入しようとする。

 

その他諸々…( ˘ω˘ )

 

私がまだ彼女の地雷を

理解できていなかった頃は、

(今も全て把握しているわけではありませんが)

私のお皿から取り分けて、

大激怒された事もあります。

(量やサイズを、

“減らす”もしくは“小さくする”

というのが地雷)

 

テーブルを蹴飛ばし、皿を投げ、

ギャン泣きで叫びまくり、

お店を出るしかありませんでした。

 

 

月日が経ち、

本人の成長+学校や放デイでの学び、

そして、

私のスキルアップで、

なんとか外食が出来るまでになりました。

 

とはいえ、

まだまだ練習中です。

 

本人の練習でもあり、

私の対応策検討の場でもあります(笑)

 

 

●開店と同時、もしくは空いてる時間帯に行く

 

動き回って他人様に迷惑をかけてしまうリスクの軽減

まだ誰も食べていなければ、他人様が気にならない…時もある

 

 

●ドリンクバーがある所に行く

 

これはリスクと紙一重(笑)

機材や備品で遊んでしまう可能性もある…( ̄▽ ̄;)

でも“時間潰し”には超有効

 

 

●厨房が見える席に座る

 

これも時間潰しに有効。

動きが派手だとなお良し(中華とか)

ただ、ブレンダーやミキサーが作動すると、

苦手な音なので、

叫んで逃走するので要注意(^◇^;)

 

 

●メニュー表を回収しないでもらう

 

眺めているだけで多少は時間潰しになる

長女さんの場合

“見ているうちに他も食べたくなっておねだりする”

というのがまだ無いので使える手

 

 

●レジカウンターで商品を受け取ってから

席に座るタイプのお店に行く

 

当然ながら、席で料理を待つ時間がゼロ(笑)

 

 

●電車、バスが見える席に着く

 

これも眺めているだけで

多少の時間潰しにはなる…

…けど、大興奮で「でんたー(電車)」とか

叫ぶのでリスクも伴う( ̄▽ ̄;)

 

 

 

今のところ、

こんな感じです。

 

これらは、あくまでも、

“ウチの長女さんの場合”です。

まるっと同じ対応でOKな人なんて、

一人としていないと思います。

みんな、千差万別すぎて(^◇^;)

 

昔〜昔〜、

「時間潰しにオモチャとか

お絵描きの道具を持っていくと良いよ!」

とアドバイスを受けたことがありますが、

長女さんには全く効果なしでしたしね(笑)

 

ホント、人それぞれだなぁと思います(*^^*)

 

でもたくさんある体験談の中から、

“ウチの子”にも合う策や、

ヒントになる事っていっぱいあるので、

色んな人の体験談を読むのは

大好きです╰(*´︶`*)╯

 

 

…なんて…

偉そうに色々書いてますが。

 

先生たちが長女さんを

たくさん外に連れ出して下さって、

“お外でのマナー”を

少しずつ教えて下さったおかげで、

外食練習チャレンジに踏み切れました。

 

以前のままの長女さんなら、

不安で怖くて、

よう連れて行かんわ〜い(笑)

 

あ、あと。

長男坊&次女さんのサポートが

ほとんど必要なくなったことも大きい!

意識を長女さんに絞れる。

 

さらに。

「“家族で”外食に行くなら夫も連れて行かなきゃ」

という意識を捨てられた事も大きい(笑)

身軽に出られるのが一番なので!

 

 

外でのお食事を、

味わって食べられるって最高。

子を見るために

自分の分は急いで口に流し込むだけだった昔には、

想像できなかった未来です╰(*´︶`*)╯