年に一度の大人買い、ブックオフ新春セール | 長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

発達障害(自閉スペクトラム)で地域の普通級に通う長男。
知的障害(他にも色々)で支援学校に通う長女。
定型発達だけど、遠視と斜視が心配な小学生の次女。
毎日が戦争!
私の情緒は常にジェットコースター!

ブログに出てくる主な人物紹介です

どうぞよろしくお願いいたします

╰(*´︶`*)╯

 

●長男坊

自閉スペクトラム症(アスペルガー症候群)

地域の中学校の普通級(中2)

 

●長女さん

重度知的障害(DQ31)・自閉スペクトラム症・発達性協調運動障害・感覚鈍磨etc.

特別支援学校(小5)

 

●次女さん

多分定型発達(小2)

 

●私

重度の腐ったヲタク

メンタルが豆腐

 

ハイ。今年も行ってきました。

ブックオフの20%OFFセール!

 

 

ついに『のだめカンタービレ』を

全巻セットでゲットです\(^o^)/ヤッタドー

何度も読んだ事あるけど、

自分では持ってなかったので。

大満足〜(*´꒳`*)ぐふふふ

 

今持っている本の、

続刊も探すんですが、

ありませんでした〜。゚(゚´ω`゚)゚。

 

あったのは、クッキングパパだけ。

クッキングパパは

なんとなく『110円の棚』縛りで、

見つけたら買っています(笑)

 

宇宙兄弟もおおきく振りかぶっても

ちはやふるも赤髪の白雪姫も

無かったので、今回は諦めました!

 

長男坊と次女さんは、

家にない分のドラえもんをゲット。

 

一冊ずつが何気に高かったんですが、

お年玉からドドーンとお支払い!

約2,900円!

 

私の分が総額で約2,600円ほどなので、

それよりも高い(笑)

まぁ、年に一度の贅沢です(*^^*)

 

ゆっくり読みたいところですが…。

午後からは長女さんのお散歩に

お付き合いしてきますー!

 

本屋さんは、

私が本を探すのに必死になってしまって、

長女さんにずっと意識を向けていられないので(^◇^;)

お父さんとお留守番してもらいました。

 

夫に、小一時間程度なら、

なんとか頼める!(笑)

 

 

 

それにしても…。

すでに漫画が棚に入り切らずに

床積みになってるんですが…。

どないしよ…←

 

秘密の小部屋か、

四次元ポケットが欲しい…