出席日数って、やっぱり成績に影響する? | 長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

長男(発達障害)と長女(知的障害)と次女(定型発達)とのドタバタな日々

発達障害(自閉スペクトラム)で地域の普通級に通う長男。
知的障害(他にも色々)で支援学校に通う長女。
定型発達だけど、遠視と斜視が心配な小学生の次女。
毎日が戦争!
私の情緒は常にジェットコースター!

ブログに出てくる主な人物紹介です

どうぞよろしくお願いいたします╰(*´︶`*)╯

 

●長男坊

自閉スペクトラム症(アスペルガー症候群)

地域の中学校の普通級(中1)

 

●長女さん

重度知的障害(DQ31)・自閉スペクトラム症・発達性協調運動障害・感覚鈍磨etc.

特別支援学校(小4)

 

●次女さん

多分定型発達(小1)

 

●私

重度の腐ったヲタク

メンタルが豆腐

 

長男坊。

新しく中学校生活が始まって、

私から見るとかなり頑張ってるなぁという感じです。

 

今のところ、月曜日以外は学校行ってるし。

(すごいなぁ)

 

学校に行きたい気持ちはあるんだよね。

行ったら楽しいみたいだし。

 

元気休みを取りつつ、

マイペースに行けたらいいねーと思ってます。

 

でも、今日ふと思った事が。

 

今まで、小学校の時は『出席日数』だけを

考えたら良かったけど、

中学校は、『科目ごとの出席日数』を

考えないといけないのかな…?(・・;)

 

月曜日ばかり休んでいたら、

月曜日にしかない科目

(今の彼の時間割を見ると、技術・家庭科が月曜日隔週)

の出席日数が足りなくなる…?

 

テスト頑張っても、

出席日数が足りなくて

成績悪くなる可能性があるかも…

と、長男坊に伝えました。

 

(学校の先生に確認しなきゃだなぁ)

(成績のシステムを私が全然理解してないorz)

 

本人、小学校の時は

成績の良し悪しをあまり意識してなかったっぽいのですが、

もしテストや実技を頑張っても悪い成績がついたら、

『なんで?』ってなりそうなので、

その辺(出席日数不足)で起こりうる事態は

念のために話をしてみました。

 

「えー。そんなん、イヤやー」

 

だそうです(笑)

 

こういう話って、

彼にとっては『学校へ行きなさい』という

圧になっちゃうのかな…って思ったけど、

お知らせしといた上で、

本人がどうしたいか決めればいいか〜と思ったので

話しました。

 

頭で解ってても、

気持ちや身体がついていかない事だってあるだろうし、

プレッシャーにならないといいな…。

 

本人に、

「こういうのって、プレッシャーになる?」と聞いたら、

(オカン、ストレートに聞きすぎ?)

 

「うーん。考えとくー」

 

だそうです。

プレッシャーに感じるかどうかを『考えとく』の?(笑)

それって、『考え』て答えが出ることなの?

いつも思うけど、思考回路覗いてみたいです(笑)

 

長男坊からみたら、

オカンの方が謎思考回路と思ってるんだろうな(笑)