最近、考えていること | 塚越友子(臨床心理士・公認心理師)オフィシャルブログ Powered by Ameba

塚越友子(臨床心理士・公認心理師)オフィシャルブログ Powered by Ameba

築地駅徒歩1分のカウンセリングルーム 東京中央カウンセリングの心理カウンセラー(臨床心理士・公認心理師)塚越友子が薬に頼らず「うつ」や心の病を治す方法♪&だれとでもうまくつきあえるようになる人付き合い上手になる方法♪を教えます♪

こんばんは

東京中央カウンセリング塚越友子です。

 

今年は、自分のこれからの人生について

いろいろな方向からいろいろなテーマについて

具体〜抽象のレベルまで自在に思索していこうと

思ってはやもう8ヶ月が過ぎるところです。

 

正確には、4月ごろから考えはじめたので

4ヶ月。

 

一つだいぶ考えがまとまったことは、

”消費”という言葉にまつわる考えです。

 

ブログやFB・インスタ・YouTubeなどなど

自分を発信するメディアがたくさんあります。

 

コンテンツとしては、

私だったら、カウンセリングルームを運営しているもの

として、運営のためにや、本や雑誌・出演テレビなどの宣伝、

というちょっと自分のため?の情報発信から

 

メンタルヘルスに関する情報を発信することで

健康な人から今苦しんでいる人にまで幅広く支援するための

情報発信という社会的な次元まで

情報を発信しているわけです。

 

しかし、日々情報にあふれている今、情報が溢れているから

情報の価値が低くなっているようにも見えるし、

情報を消費するために、大量の情報が必要となり情報の価値が

下がっているようにも見えるし、

そもそも、情報自体が世界を作っているという視点でいえば

情報の価値は実はとても上がっているともいえるし、

なんとも悩ましい。

 

そんな時に「思春期をめぐる冒険」岩宮恵子先生の本の一節に

カミナリに打たれたような衝撃を受けたのです。

(思春期に援助交際をした体験がどうなるのかという文脈での一節)

 

しかし、自分自身の思春期体験をこの世の「商品」に還元して

しまったということは、自分を決定的に損なうことになる。

「商品」は、他者によって消費されるものである。

消費されることによって損なわれたものは、傷とは自覚されない

かもしれないが、その人やその人に深く関わろうとする人たちを

痛めていくものにもなってしまうのである。

 

ちょっと飛躍しているのですが、

社会的次元で、誰かの助けになるならという気持ちで

東京中央カウンセリングでのカウンセリングでの気付きや

心理療法に関する情報を発信しても

 

情報が商品として消費される面がある限り

それは一瞬にして情報の洪水に飲み込まれ、

さらには、誰かによって傷つけられる危険もあるわけで。

 

私とクライエントが、私と先人たちが、魂をかけて積み重ねてきた

大切な創造物が実は、消費され損なわれているのかもしれない。

 

そう考えると、消費されるような情報としての提供は

もうどうしてもできなくなるんですね。

 

数年前から違和感を感じていて、やっと腑に落ちたというか。

 

守秘義務があるから、事例を出さないのでははなく、

もう自分の信念や価値観つまり魂の部分で損なわれたくないし、

クライエントも自分も守りたい!と思ったわけ。

 

そうすると、何をブログに書いてよいやら。

 

今日、記事を書いてみたのは、少し自分の情報発信の

スタンスが決まったから。

 

仕事上、メディア系のお仕事の告知はする

消費しようのない情報、商品にはなりようがない情報

 

この2つにしようかなと。

 

で、今日のこのブログも消費はできないけれど、読む人が読めば、

なにか感じるものがあるであろう情報です。

 

お魚がほしい人は読んでも意味がないブログてへぺろ

になると思います。

お魚系のブログやHP・まとめサイトなどなどいっぱいありますしね。

 

お魚の釣り方を知りたい人、思索したい人には

意味のあるブログを目指して、

つらつらとマイペースに続けていこうと思います。

今日も最後まで読んでくださった素敵なあなたに

たくさんの幸せがおとずれますようにあひる


+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

Be creative!

恋愛力トレーニング

社交力トレーニング

 

個別指導と充実した心理検査・ロールプレイで着実に上達を

目指します!

毎月1名様募集の限定開催

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

最新刊!発売中 実践的なトレーニング付きで雑談力をあげよう

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

 

文庫新発売!銀座No.1ホステスシリーズ第3弾

 

5万部突破!銀座No.1ホステスシリーズ第2弾

 

10万部突破!売れてます!銀座No.1ホステスシリーズ第1弾

 

+‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

東京中央カウンセリング(カウンセリング)

お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームからどうぞ

BeCREATIVE!!(メンタルトレーニング)
お問い合わせはこちらから

 

東京都中央区築地2-14-6LXS築地1003

TEL& FAX : 03-6228-4373

info@tc-counseling.com

【 営業時間 】

土・日・祝日:10:00~19:00  (最終受付)

月曜定休

【 電話受付 】

10:00~22:00(土日のみ)

2019年8月の予約枠(月曜日も営業します)

7日〜11日・22日〜25日・30・31日

2019年9月の予約枠(月曜日/祝日も営業します)

1日〜4日・13日〜23日・27日〜29日