エレベーターでのあいさつ問題!回答編 | 塚越友子(臨床心理士・公認心理師)オフィシャルブログ Powered by Ameba

塚越友子(臨床心理士・公認心理師)オフィシャルブログ Powered by Ameba

築地駅徒歩1分のカウンセリングルーム 東京中央カウンセリングの心理カウンセラー(臨床心理士・公認心理師)塚越友子が薬に頼らず「うつ」や心の病を治す方法♪&だれとでもうまくつきあえるようになる人付き合い上手になる方法♪を教えます♪

こんにちは
東京中央カウンセリング塚越 友子です。

「先生のあしたは、あてにならないからなぁ」と
思っていたあなた!

正解です星おめでとう星

明日があさってになってしまいましたサー・・・・ッ

エレベーターであいさつする派?しない派?
その理由

考えてくれましたか?

会話が続かない
頭が真っ白になって話せない
何を話していいかわからなくなる

などなど、お悩みを持った方々が共通して
必ず質問されることがあるんです。

それは、ご近所さん、直接関係はないが
同じ会社の人、ちょっと顔見知りの人などという関係性の
人と、どの程度あいさつをするものなのか?

人によっては

「エレベーターとかで、どうもってあいさつするの
あれ意味あるんですか?」

と意味を知りたがる方もいらっしゃいます。

ところで、
あなたのおばあちゃんやお母さんがまだ
ご近所つきあいというものがありしころ、
こんな会話、くりかえししていませんでしたか?

「おでかけですか?」
「ちょっとそこまで」

中学生くらいのころ、理屈っぽい私は、
「なぜ、形ばかりのこの会話をくりかえすのだろう?」
と疑問に思い両親に尋ねたことがあります。

もちろん、かえってきた答えは納得するわけもない

「それが、マナーだからよ」

でした。

これじゃ、理由になってませんよね。
なぜこのやりとりがマナーとなったのか。

数年して、大学院でコミュニケーションの研究をしている
際に、答えがはっきりしました。

社会心理学では会話の構造分析というものを
行います。

文字通り、会話をすべて記述して、会話の法則性や
ルールなどを分析します。

その中で、この
「おでかけですか」「ちょっとそこまで」会話は

交感的まじわり

とよばれます。

情報を伝えるというようなわかりやすい意味は
ないけれど、「存在への配慮」を伝えるという
れっきとした目的と意味が存在します。

ちょっと顔見知りの人を無視してしまうと、なんだか
気まずい、でも話をするほどの関係でもないし
話題もない

そんな時に

「あなたの存在を無視せずに、その存在に気遣って
います」

と伝えるのが

「おでかけですか」のひとこと。

変形として、

「あついですね」「さむいですね」

さらに変形として

「髪型かえた?」「雰囲気かわったね」
「今日の服、似合ってるよ」

こんな感じ。

※最後の変形は、職場では場合によっては
セクハラとなる場合もあるので使用には注意が
必要(笑)

ちょっと思い浮かべてみてください。
人づきあいも上手で、みんなに人気があって
魅力的、なんか近寄りやすい人のこと。

職場でそうじのおばさんに、宅急便のお兄さんに、
同僚に先輩に上司にお局様に出入りの業者さんに

学校で、非常勤の先生に、隣のクラスの子に、
部活の後輩に先輩に

ちょっとした一声かけてませんか?

単なるマナーを越えて、相手の存在への配慮ができる

つまり、あなたにむかって心を開いてますよ

LIKE!(いいね!)

といつも言っているわけです。

人間関係をつくる会話ととりあえず続く会話は
ちょっと違います。

交感的まじわりは人間関係をつくる・維持する
会話行動です。

というわけで、昨日の答え。
勘のいい方なら、もうご想像つくと思いますが

心理テスト風に解説してみるよべぇぇ

あいさつをする
 した方が自分も相手も気持ちよいから
→間違いなくコミュニケーション上手。
 たとえ今悩んでいたとしても、それは開放的だったり
 距離感が近すぎたりするだけで、深く理解しあえる
 パートナーや友人を得ることができるでしょう星

マナーだから
→形のうえではきちんと人とかかわろう、相手を大切に
 しようとできています。
 ただし、形から入るので表面上の関係で終りがち。
 中には無理をしている人もいるかも。
 もう一歩進んで、関係を創るステップを充実させてみてきらきら
 良い自分ではなく、相手に配慮するという相手目線を手に入れると
 深く理解できるパートナー友人を創ることができるでしょう星

あいさつしない
 恥ずかしい。無視されたらショック。迷惑なんじゃないか
 →自分の恥ずかしさや相手の心を勝手に先読みして結論を
  出しているのが特徴的。会話が苦手、友達ができない、
  恋人ができない人の典型的なパターン。
  「あなたの存在を大切にしています」というシグナルだと
 わかれば発信できますよね。
 勝手に人の気持ちを読むのは、結局自分目線だけ。
 客観的な他人目線をもつために、俯瞰(メタ認知)の練習を
 しよう。
 そしたら、パートナーや友人ができるよポッ

意味がわからない
 →典型的なこじらせさんですね。意味がわかったら「なんだ!」と
  素直に実行できるならOK
  「でも、だって、そんなの意味ないよ」とまだ思うなら
  当分自分の殻にこもってでてこないかな。
  最新鋭の防衛設備で守られた空間にいるので、ましてや
  関係をつくる心の距離を縮める会話はハードルが高いよね。
  まずは、交感的交わりからいかが?


ところでこんなニュースがサー・・・・ッ
牛や豚や鳥肉を食べる自分を棚にあげてなんですが、、、、
キリンは…サー・・・・ッ


今日も最後まで読んでくださったステキなあなたに
たくさんの幸せがおとずれますようにあひる

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

東京中央カウンセリング(カウンセリング)


お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームからどうぞ

BeCREATIVE!!(メンタルトレーニング)

お問い合わせはこちらから

男性のための恋愛力向上、無料メルマガ12/3より配信開始!
登録はこちら


東京都中央区築地2-14-6LXS築地1003

TEL& FAX : 03-6228-4373

info@tc-counseling.com

【 営業時間 】

平日:11:00~20:00  (最終受付) 

土・日・祝日:10:00~19:00  (最終受付)

【 電話受付 】

10:00~22:00