あなたの「うつ」の休息方法、間違っているかも?! | 塚越友子(臨床心理士・公認心理師)オフィシャルブログ Powered by Ameba

塚越友子(臨床心理士・公認心理師)オフィシャルブログ Powered by Ameba

築地駅徒歩1分のカウンセリングルーム 東京中央カウンセリングの心理カウンセラー(臨床心理士・公認心理師)塚越友子が薬に頼らず「うつ」や心の病を治す方法♪&だれとでもうまくつきあえるようになる人付き合い上手になる方法♪を教えます♪

こんばんはCareBears+゜
東京中央カウンセリング塚越友子です。

さて、さて、最近、お仕事で最新の心理情報を収集することが
多く、たくさんの情報がたまってきたので順次お伝えして
いこうと思っています。

今日は「うつ」の休み方が変わってきたという
お話です。

うつは、休息が大原則ですが、これちょっと誤解があります。

休息とは「こころの休息」の意味で、

実は、急性期を除いて、身体は動かした方が
うつは改善するのです
星

アメリカの治験によると

運動療法(運動すること)と認知行動療法の
有効性はほぼ同じ。

運動療法と抗うつ薬の有効性も同じ。
10週後の再発率に関しては、運動を続けている方が
低い。

運動時のエネルギー消費量もある程度以上の運動
エアロビ20分~1時間(週2~5回)で、
抗うつ効果がみられます。

運動する際に、トレーナーにつくか自宅で
するかについては差はありません。

さらに、
運動は抗うつ効果だけでなく、脳の機能も向上させて
くれるという研究データもあります。

頭も良くなるなんて、いいですね
ポッ

で、実際どの程度動けばいいのかというと、
毎日60分のウオーキング同等レベルの
運動強度になります
サー・・・・ッ

どんな運動をするとよいかの詳しくは、
厚生労働省 健康づくりのための身体活動基準2013
こちらも参考になさってください。

また、運動の効果はうつになってしまった人への治療効果
だけでなく、うつ予防にもなることがわかっています。

私も、こう見えてメンタルが弱いので(笑)、
最近はなるべく時間をみつけて散歩がてら
ウォーキングを心がけています。

来年は、強度の高い運動を生活習慣の中に
組み込んでいこうとただいま、いろいろと検索中。

運動嫌いの長い歴史がありますが、
心と体の健康のため、予防的な生き方に
シフトです。

薬や医療になるべく関わらずに生きていきたい。

急性C型肝炎・急性膵炎・腹膜炎そして
インターフェロンの副作用で発症したうつは、
多剤乱用による薬剤性精神病にまで発展し、
医療によって人生がボロボロになりました。

この体験から、カウンセラーとして、薬に頼らず
自分の力でこころの健康を取り戻す、維持する、
向上させることを広めていこうと立ち上がり今が
あります。

自分で行動することは、面倒だったり、しんどかったり
しますが、一番の薬です。

なぜなら、
自己決定からの自己効力感は、自尊感情という私たちの
一番のこころの栄養を高めるからです。

これは、世の中の「易行」に流れる風潮に
逆行していますが、それでも本当の意味で
人が自身にとってより良く生きるには
大切なことだと思っています。

うつは、
休息、環境調整、精神療法、薬物療法、食生活習慣改善、運動
の6本柱で改善していくといわれていますが、

私の提案は、
薬物療法を除く、5本柱です。

身体を整え、心を整える。

今うつで苦しんでいる方はもちろん、
今は何の問題もないかたもぜひ、予防的に
ご自身の生活リズム、食生活、運動について
見直してみてくださいね。

特に、うつで休職、復職がせまっている方は
身体から整えると復職後に役立ちますよ
そあらーマイメロ

今日も最後まで読んでくださった、素敵なあなたに

たくさんの幸せが届きますようにあひる

東京中央カウンセリングの冬季休業は
12月30日~2014年1月12日になります。
メールでのお問い合わせ・ご予約は受け付けております。
※ただし1月1日~4日の期間は、
メールでの返信業務も一切休業となります。


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

東京中央カウンセリング(カウンセリング)


お問い合わせはこちらのお問い合わせフォームからどうぞ

BeCREATIVE!!(メンタルトレーニング)

お問い合わせはこちらから

男性のための恋愛力向上、無料メルマガ12/3より配信開始!
登録はこちら


東京都中央区築地2-14-6LXS築地1003

TEL& FAX : 03-6228-4373

info@tc-counseling.com

【 営業時間 】

平日:11:00~20:00  (最終受付) 

土・日・祝日:10:00~19:00  (最終受付)

【 電話受付 】

10:00~22:00