お問い合わせ多数ありがとうございます。

静粛クラスについてお伝えいたしますおねがい

静粛

[名・形動]静かにして、慎んでいること。ひっそりと静まりかえっていること。また、そのさま。「静粛な会場」「静粛に願います」


この説明の通り、心を静めるクラスおねがい


元気に動き回るのが子供ですニコニコ
そして走るだけではなく、うろうろソワソワする、声が大きいなどもそうです。
勿論、それも長所。


しかし、静かにするという経験なしに走り回る、うるさいだけの子供では

ついつい
大人は

静かにしなさい!!
うるさい!!!
いい加減にしなさい!!!

となってしまいがち。

公共の場で走り回り、年配の方に
静かにさせなさい!!
危ないわよ!!
と、私は初めての子育てのときに何度も経験しました。笑笑
初めての子育て、誰も何も教えてくれず、わからないことだらけでしたから日々なんとなくの子育てだったんです。

なんとなく、走り回るのが子供だし。。と思っていましたが、走ることを止める方法を私は子供に伝授できていませんでした。
年配の方に叱られると、
静かにしないとダメだよ
迷惑でしょ
恥ずかしいよ
そんな声かけしかできていませんでした。

でも、モンテッソーリに出会い、私も子供も、心を静めることを知りました。
大人がどうすればいいかも知りました。

普段は元気に走り回ればいい。

でも、静かに話を聞こうね、と言えば止まることができる、それは自己コントロールです。

自己コントロールの経験を重ねるクラス。

静かな時間が心地いいものである事を知らない子にその経験を積み重ねさせてあげる。
静かってこんなに素敵な世界なんだなと。
風の音に耳を傾け、葉っぱが揺れるのを眺め…素敵なんです、そんな時間。五感が磨かれる大切な時間なんですよね。


すると、

自然と

静かにしなさい!!
うるさい!!
黙って!!
おとなしくしなさい!!


などの言葉を大人は言わなくて済み、子供はそんな言葉を聞かなくてすみ、それだけで親子関係は良好になるのはお分かりかと思います。


いきなり、静かにしなくていいのです。
そして、無理矢理押さえつけて静かにさせても意味はないのです。
本人の意思で、心を落ち着かせられるようになるように、大人は適切な対応が必要となり、環境が大切になります。


30分クラスを積み重ね、体感する事で、怒りの感情コントロールも身につきます。

通常教室ではまだ声の強弱が難しい月齢のお友達との異年齢クラスで人数もいることもあり、【小さなまだ言葉が出ないお友達と関わり、歳の離れた上の子との関わりも重要なのでモンテッソーリirodoriでは異年齢クラスとなります。】こちらの静粛クラスは歩行完了の1歳3ヶ月以上とさせて頂いてます。

入園、入学にむけての準備にもおねがい
園生活で、先生に静かにしなさい!と怒られてばかりでは自己肯定感が低くなります。
それにより、全てが悪循環になる。

押さえつけるでも、周りがするからするでもく自分で自分をストレスなくコントロールする力。
通常教室とはまた異なる内容のクラスとなります。
なかなか親子ではうまくいかないこの心を静める時間を、是非irodoriにお任せいただけたらと思いますおねがい

静粛クラス
irodori会員様30分【前5分前入室、後5分保護者様への説明がありますので40分頂戴します。】2200円税込
一般の方     4400円
お問い合わせはLINEから