こんにちは♪

栃木県宇都宮市で『顔タイプ診断』の

アドバイザーをしております

KYOKO です♡



 



 

「顔タイプ診断で何がわかるの?」


という質問を頂くことがあったので、

今日は、顔タイプ診断でわかることを

書かせて頂きます♪





 

 

 



 

「顔タイプ診断」では、

顔のパーツの位置と形から

顔のタイプを8タイプに分けます。




 

 

顔タイプ種類は全部で8タイプ

 ↓
◉キュート
◉アクティブキュート
◉フレッシュ
◉クールカジュアル
◉フェミニン
◉ソフトエレガント
◉エレガント
◉クール

 

 



 

顔タイプによって、

似合う服のテイスト(雰囲気)や、

素材、色や、柄が違うんです♡



 

 

例えば、

 

キュートタイプだったら、

洋服の雰囲気は、可愛らしくて、

優しい雰囲気の洋服がお似合い♡



 

なので、


トップスは、 

”形はシンプルなデザインでも、袖がふんわりしたもの”



ボトムスは、

 ”フレアスカート”



素材は、

”コットンのスカート”



柄は、

”花柄”



 

こんな感じで

ブラウスや、スカート、など

アイテム別で、自分の顔の雰囲気にあった、

洋服を詳しく知ることが出来ます^ ^



 

あくまでも、

似合う基準なので

ここに”好き”をプラスしていき

自分に似合うスタイルを

一緒に探していきます♬




 

どんな方におススメなのか?


 

●似合うファッションがわからない

●いまま着ていた服が似合わなくなってきた

●洋服はあるのに着る服がない



 

 

〜診断でわかることは?〜


 

・似合うファッションのテイスト

 (服のイメージ、ブランド名)

 

たとえば、フェミニンタイプなら

似合うテイスト:フェミニン・エレガント 

ブランド名:ANAYI 

 


・似合う柄

同じ花柄でも顔タイプによって、

大きい花柄が似合う人と、

小さい花柄が似合うタイプがあります。

 

・似合う素材

 

柔らかい素材か、張りのある素材が似合うのか

タイプによって似合う素材がわかります。

 

 

・似合うアクセサリー

  (ピアス、イヤリング、時計など)

 

アクセサリーも、タイプによって、

大きさや、形までわかるので、

お店で商品が多いときなどは迷わず

選ぶことが出来るようになります。


時計は高額な商品が比較的多いので 

買うときに参考にすると、失敗を回避できそうですよね。

 

・似合うバック、靴


  

どんなデザインか、形もわかるので

小物使いが上手になります。

 

 

・参考にするファッション雑誌


 

顔のタイプによって、自分に似合う雰囲気の

服などが載っている雑誌がわかります。


読んでいる雑誌を間違ってしまうと、

「私に似合う服ない」と勘違いしてしまうので

自分にあった雑誌選び大切です。


 

・似合うヘアスタイル

 

ロングが似合うのか、ショートが

似合うのかなど、顔のタイプによって、

似合う長さや、ストレートか、フンワリな

スタイルが似合うのかがわかります。


イメチェンしたいけど勇気が

出ないことありますよね。

似合う事がわかっていれば

イメチェンするキッカケになると思います。

 

 



どうでしょうか

これらを知ることで、

 

自分が、どこのお店で、どんな商品を

買えばいいのか、わかるようになるので

自分に似合う服を迷わずに

選べるように。

 

 

 

私も、診断後は、


●似合う服が選べるようになる

●朝のコーディネートが楽になる

●自分の魅力がわかりオシャレが楽しくなる

 

など、うれしい変化がありました♪



 



 

「自分に似合う服がない」と

おしゃれを楽しめていないとしたら、

顔タイプ診断が、おしゃれを楽しめる

きっかけになれたらうれしいです

(⋈◍>◡<◍)。✧♡




 

いつも最後まで読んでいただき

ありがとうございます♡

 


 

サービスメニュー

 

顔タイプ診断コース

 

時間 2時間

料金 10,000円(税込み)

 

※コースは準備が出来次第、

追加していきます。

 

 

 ご質問や、ご予約に関することは

こちらへお願いいたします^ ^