みっちゃんは4歳になりますが


言葉はまだ出ませんでした。



CMで流れる音や教育テレビの音楽を


口ずさむ事はありましたが


パパやママなど意味のある言葉は出ませんでした。




デイサービスでは大人しく椅子に座り


活動もそれなりに参加出来ていました。



ただ、いつもにこにこしていて


緊張する場面や


友達から何か嫌な事をされた時でも


泣く事もせず


にこにこしていました。



その時の感情をその場で出す事が苦手だったのです。



だから嫌がっている事に気付かれない事が多く


いつも帰宅してから


パニックになる事がありました。




なので先生達は、家でみっちゃんが毎日パニックになると話すと、想像がつかない。


という反応でした。




その頃は何故、気持ちを表現出来ないのか…


と不思議でなりませんでした。



しかし、後々になって思い返すと


私自身、外ではにこにこ作り笑顔をして


帰ってから我慢してた気持ちが出てイライラしたり


一人で泣く事があったので



私が、そうだったからか…。


と気付く事が出来ました。


それからは少しずつ少しずつ

思ってる事をその場で言える様に努力はしましたが



なかなか染み付いた性格?を変えるのは難しいものです。



みっちゃんは見てない様で私の事を1番見ていたのかもしれません。



それに気付いてからは


嫌な時は泣いてもいいんだよ。


「やだ」て言っていいんだよ。


と伝え、自分も

まずは家庭の中で、正直な気持ちを出す様にしていきました。



療育の先生からは


わかりやすい親になろう。


と言われました。


確かに本当にそうだなと思いました。



それが帰宅してからパニックになる

みっちゃんの原点だったのかもしれません。


https://youtu.be/IOUv5ReLd5Y



▼YouTubeチャンネルはこちら▼


 


▼ブログフォロー宜しくお願いします▼


フォローしてね!