今日バイト先でうれしい出来事が舞い込んできた。


とても素敵な素敵な

クリエイティブな仕事をお願いされたのだ♪



詳しく書きたいのだけれど

著しく身バレする可能性大なので止めておく(笑)



私に適任だといってお願いされたのだが、店長からの提案を聞いているそばからどんどんアイディアが浮かんできた。


むしろ店長が出勤する数時間前から、

私はお願いされてもいないこあることをひらめいていて。その内容と提案されたことが同じだったので不思議な気持ちになった。


誰と話してても「あ、それあたしも今思ってた!」ってよくあるじゃない。やっぱり人の意識ってつながってると思う。


しかしうれしいおねがい

宇宙からの粋な計らいというかギフトというか✨

ありがとうーーー💖って感じだよ★🪐

こっちもがんばろチュー




そうそう、私また正論パンチかますんだけど

今から書くことは先週のバイトの面談で店長と話した内容に基づき、私が感じたことです。

ここに書いたようなことをかいつまんで話したのは、朝の勤務が一緒のおばちゃんくらいで、他のスタッフとは一切共有していない。



★-------------------------★


なんで、会社の方針に従わないのか、または従えないのか全然理解できなくて。


権利を主張したり意地を張る前にね、

会社からやらなきゃいけないと言われていることはできていなきゃいけないのよ。

それが人に教育する立場のスタッフなら尚更。



あと店舗を取り巻く環境要因も売上高に大きく関わるの当たり前だよね。

駅前や繁華街などの人流が多い店舗なら スタッフの質が低くても、売上が立つ。


だからスタッフへの教育がおざなりで、質の低い接客・サービスばかりでも仕方ないかとお客様側が思う部分も出てくるだろう。

レジをしてくれれば良い、みたいな。

意識低くてそんな場所では働きたくないな、私ならね。たのしくなさそう。



私が働く小売店は、住宅街・公園に隣接しており、客数が天気に大いに左右されるなど、店舗運営の視点から見ると、中々厳しい条件にさらされてる。


管理職も、数字(予算、売上高、経費)でしか店舗の状態を判断できないのは当然しょうがないことなんだよね。

それが経営者目線として持てなければ、会社として存続していけないのだから。


売上の少ない、厳しいお店ほど

スタッフの質は高くないといけないと私は思うのですよ。


顧客がそこの店舗に存在価値を見出し、ヘビーユーザーとなる道すじを作るために “質”は絶対に必要不可欠なんだよ。

他社店舗との差別化を図る意味でもね。


売上がたつ店舗を運営することが会社の存在意義の一つなの。うちの店では余計にシビアに見られているだろう、たぶん。


だからスタッフの質を向上させるために、バイトの研修を定期的に開催するなどして、良くなる方を目指すわけ。

他店の色々なやり方や工夫を吸収して自店に持ち帰って生かす。

その意義も分かりたくないのか分かってない。



お客様が来店されたら大きな声で、あいさつ。

なぜ大きな声でしなきゃいけないかって分からないかな?

あなたを歓迎してますよの意を示すことが、お客様の印象をとても良くすることに直結するからだよ。


ま、あとはあなたはうちの店では悪いこと(万引とか)できないですよーさせないですよー!のアピール(=防犯)という側面もある。



残念ながら、競合他社も含めどこの小売店へ入っても入った瞬間、店員のあいさつがないお店がほとんどである。

でもだからといって、「うちの店もそれでよい」ではない。


何で売上を確保しなきゃいけないのっていうのはね、

あなた(スタッフ)を継続的に雇うためでもあるのよ。その辺分かってるのかなって私は疑問でしょうがないのさ。



何度言っても変わらないスタッフ達…。

私からみたら長く勤めている人ほど変わろうとしない。



私8年ぶりに社会に復帰して半年過ぎたけど、

ホントにねこの半年間大変だった。


8年も社会から離れているうちに

会社に勤めるということの意識が社会の中ですっごい変化してた。


就業先が大企業だから特に、かもしれないけれど。。


風の時代は隠し事ができないっていうけど

一般企業でも、嫌々勤めてると仕事への取組姿勢ですぐバレると思う。ていうか自分自身も辛くなると思う。


いかに置かれた場所で自分を咲かせられるか

仕事においてそれを一人ひとりが突き詰めて考えさせられる社会になったのが、私が社会にいなかった間に変わったところだと思う。


いかに相手に誠意を持てるか

自分が誠実で在り続けられるか


少なくとも私が平日勤めている会社はそこに対してとんでもなくストイック。

そうでないとやっていけない厳しい場所だ。


ついていけない

でもこんなとこで嫌だから逃げるなんて

それこそふがいなさ過ぎるー、



私は土曜日が終わり日曜になるたびに

ある種の憂うつに苛まれていた半年間だったけれど、


ここ1、2週間でそれがついに

なくなったの笑い泣き


すごく成長できて、パッカーンって覚醒できた感覚があって、言われていることも次に何をすれば良いかも分かるようになって、

シゴデキ先輩にも余り怒られなくなったの。



その直前はポンコツ過ぎて大変だったけど…。

本当ある種の宇宙からのお試しのようだったと思う。



働くことは生易しいものではないけれど、壁はいつかかならず壊れて新しい世界がその向こうに拡がっていることが、本当にありありと分かった。



だからね、こんな私が言えることは、、

会社から言われていることをやらないというのは、

誠実じゃないなと思う。


自分ならどんなサービス、接客をされたら嬉しいだろう

それを考え想像してみれば分かるはずだし、あとはそれを実践すれば良いだけだと思う。


くだらないプライドを守り続けているより

よっぽどかっこいいと思う



変わろうという勇気、誠実さ

みる人は見てるよ。


あなたが変われば周りも変わるよ。

必ず。

私がここ半年の経験で得たこと。



社会復帰する前は私幼すぎたなって

今になるとすごく感じるよ


雇われであれ、個人事業主やるのであれ

相手(顧客)がいて初めて成り立つのだから

存続できるやり方の基本的な心構え?を知っておかないと、 


永遠に井の中の蛙でしかない。


だから私は、頑なに自分を変えない人、変わりたくない人は他店舗のヘルプに入るなど、外の世界から自分を俯瞰する機会を作ったら良いと思う


 私もそうだったけど、

自分、ぬるま湯に浸かってたなーって嫌というほど分からされたから。



ここまで

誰に言ってるかって?

Kさんとか、Kさんにです。

とても伝えたかった正論パンチんぐでした。





以上