娘の発熱のお陰で就業開始初日から欠勤となった今日、午前は娘と病院行ったりばたついてたけど、午後は転職活動に専念できた。


派遣社員雇用の時もあったり直接雇用の時もあったりで、書き方がややこしく履歴書に書く職歴の行が足りなくなる気配がして、何回も書き直した。

履歴書練習用に沢山刷っておいてよかった。


ようやく、この書き方で行こうというのがまとまったのは外が暗くなってからだった。


そこから安心して、先に書いておいた志望動機の推敲を始める。


前に書いた変にドラマチックなやつ(笑)よりまともな文章にみがきあげたよー。


そうそう、午後は証明写真を撮りにも行って来たよ。正社員用はやっぱり写真屋さんで撮ってもらわなくちゃね。

わざわざスーツに着替えて。


そう、そのスーツなんだけども。

現在ウォークインクローゼットは夫と分けて使っているのだが、夫側のポールに明らかに夫用ではない肩幅の狭いスーツのジャケットが二着掛かっていた。


袖を通してみるとやはり。女性用である。私にピッタリであった。

ユニクロのともう一つは知らんメーカーの。

でも……買った記憶がない。


特にユニクロのジャケットの方は背中のベンツ(あき)部分 にはしつけ糸がついたままだった。


うーんますます記憶にない。ずーっとカジュアル服OKな職場だったし…。いつから着ていないか記憶にないけどこの8年は明らかに着ていない。

誰が買ったんや…(私だろ指差し


このようにね、人の記憶というのは頼りにならない。だから書き留めておく。


書いているのをあとで振り返って読んだとき、記憶がよみがえるからさ。


その、知らんスーツのお陰で

立派な転職用の写真が撮れました。\(^o^)/


いよいよ応募書類の準備も佳境に入ってまいりました。がんばるぞー✊明日の朝勤も♪


ダブルワークをオープンにした履歴書なんて初めて書いたデス!まあいっかニコニコ

時代は多様性。疲れたから寝るか。


咳や喉の痛みは先週末くらいからなくなった!


今日の日もありがとう✨