10月28日(日曜日)



10/25日・ 白川郷から白山ホワイトロードに車で登り途中でUターンして
叉白川郷に戻り
世界遺産・相倉合掌造り集落
駐車場のそば屋さんで昼食(天ぷら蕎麦)
萱場から・・・
相倉合掌造り集落を望む
世界遺産・相倉合掌造り集落を望む
相倉合掌造り
萱茂り 合掌造りの 相倉
相倉合掌造り集落から白川郷に戻り、R360で天生峠を越え、
世界遺産・五箇山の相倉合掌造り集落に行きました。

世界遺産・相倉合掌造り集落
富山県南栃市相倉
PM0:20頃着く

案内所の野菜売り場

駐車場のそば屋さんで昼食(天ぷら蕎麦)
昼食後、集落を見下ろす裏山に登る。徒歩で約5~10分ですが・・・・

萱場から・・・

相倉合掌造り集落を望む
相倉には23棟の合掌造りが現存するが、約100年~200年前
のものが多く、
古いものは400年前に建造されたといわれています。

世界遺産・相倉合掌造り集落を望む

深い山間の相倉合掌造り集落を望む

相倉合掌造り

相倉合掌造り
はやぶさⅢ
飛騨河合村に出て、
奥飛騨温泉(新穂高)を目指す。
つづく