「石舞台古墳」 国の特別史跡 | 吾平のブログ

吾平のブログ

 タイトル名(風来坊のブログから 吾平のブログに…)変更
              2022年7月17日

 9月26日(水曜日)晴れくもり

 9/23日(秋分の日)の事。奈良県明日香村の「石舞台古墳」を見ました。

イメージ 1


イメージ 2

 石舞台古墳

   築造時期:7世紀初頭



 石舞台古墳(いしぶたいこふん)は、奈良県明日香村にある古墳時代後期の

古墳。国の特別史跡に指定されている。

 元は土を盛り上げて作った墳丘で覆われていたが、その土が失われ、巨大な石を

用いた横穴式石室が露出している。

 埋没者としては蘇我馬子が有力視されている。

イメージ 3

イメージ 4

 明日香村

イメージ 5

 明日香村

イベント
      回廊

イメージ 6


イメージ 7
 白いテントでイベントが開かれていました。


 広い明日香村をサイクル自転車や巡回バスなどで周り多くの人が訪れていました。






秋雲や  古墳時代の  明日香村

           はやぶさ