川辺に咲く夏の花 | 吾平のブログ

吾平のブログ

 タイトル名(風来坊のブログから 吾平のブログに…)変更
              2022年7月17日

イメージ 3
百日草

 8月8日 (土曜日)晴れくもり

 今日は早くも立秋と言うけど、まだまだ暑い!!

小学校の校庭では恒例の夏祭り。納涼灯篭祭りでした。


さて、先月末(7/28)に川辺の野花などを撮ってあったので・・・・

イメージ 1
 アレチハナガサ(荒地花笠)

クマツズラ科  南アメリカ生まれの帰化植物。
    花期:7~9月 
    草丈:1mほど

イメージ 2
ヒメジョオン(姫女苑)

   キク科  ムカシヨモギ属  

   北アメリカ原産の帰化植物。

   花期:6/1~8/20頃

イメージ 4
エノコログサ(狗尾草)

  イネ科  通称:ねこじゃらし

   *エノコ(狗)とは子犬のことでロはオの訛り