好意! スイセンノウ(酔仙翁) | 吾平のブログ

吾平のブログ

 タイトル名(風来坊のブログから 吾平のブログに…)変更
              2022年7月17日

 7月14日(日曜日)くもり晴れ
 
 ご近所の畑にスイセンノウの花が咲いています。
 
イメージ 1
 スイセンノウ(酔仙翁)
 
   ナデシコ科 常緑多年草(秋まき1年草扱い)  南ヨーロッパ原産
 
  花期:6~8月
 
 
  乾燥には強く、ロックガーデンなどには良いようです。
 
 別名:フランネルソウ
 
 
 昔はフランネルを「ネル」と言って、冬用のシャツや寝巻き(パジャマ)に使われていたが、・・・・
 
 知ってる人は・・・・(*´∀`*)!!
 
 
  フランネルソウは起毛の葉でふんわりしてる。ことからこの別名があるようだ!!
 
 
イメージ 2
スイセンノウ
 
 
   花言葉:好意・好感