油断しない! 「夾竹桃」 | 吾平のブログ

吾平のブログ

 タイトル名(風来坊のブログから 吾平のブログに…)変更
              2022年7月17日

 6月14日(金曜日)晴れくもり
 
 昨日の夕方、県庁前の公園に寄ってきました。
 
 
 
イメージ 1
 県庁前 広場
 
 
公園の夾竹桃が咲きだしていました。
 
 公園には沢山の夾竹桃の木がありこれから夏~9月ごろまで
 
次々花を咲かせることでしょう。
 
 
イメージ 2
 夾竹桃
 
   キョウチクトウ科 キョウチクトウ属  
 
  インド原産の常緑低木
 
 
 
イメージ 3
夾竹桃
 
 
   花期 :6~9月
 
 
イメージ 4
夾竹桃
 
   言葉 :信用を大切に・恵まれた人・注意・危険・油断しない
 
  
*有毒
 
   花・葉・枝・根・果実 全ての部分と周辺の土壌にも毒性がある。
 
   落ち葉や剪定した枝、葉など燃やた煙にも有毒だそうです。
 
  ゴミ処理に出して高温で処理すれば良いそうです。
 
草木・花の取り扱いには注意
 
 美しい花(すずらん・彼岸花など)にも取り扱いには注意が必要です。