
8月10庭 金曜日
ご近所に咲いている花ですが、名前を調べても解りません。
4~5日前に携帯で撮ったもので、携帯からの投稿でママになりません

始めはリアトリス(きりんぎく)かと思っていましたが
少し違うように思います。教えて下さい。
*追伸*
ブログ友のagewidomさんからこの花の名前(ミソハギ)を教えて頂きました。 ありがとう!!感謝!!
禊萩・ミソハギ
ミソハギ科の多年草。
湿地や田の畦などに生え、また栽培される。日本及び朝鮮半島に分布。
お盆の頃紅紫色6弁の小さな花を先端部に多数つける。
盆花としてよく使われ、ボンバナ、精霊花(ショウリョウバナ)などの
名もある。
ウィキペディアを参照