コロナウイルスによって、多くの国民が苦しい生活を強いられている

 

もう1年半以上も

 

これは日本だけではなく世界もそう。

 

ワクチン接種を強要し、接種していないと強制隔離

 

話がずれたが、

 

現金配れ 現金配れ

 

現金配っただけでどうするの?経済回復します?

 

預貯金に回す人 多くなり、経済は上向きませんよ。

 

電子マネー(カード)形式にして使用期限を設ければいいだけの話

 

例えば

1月1日から6月30日まで

2月1日から7月31日まで

 

7月1日から12月31日まで

 

と期間を設けて

 

日本円やドルなどには両替できない

 

電子マネーは、Suicaや楽天Edyみたいなもの

決してポイントではないということ 

勘違いしている人も多いので注意

 

6か月単位であれば、予算を抑えることはできる。かつ、現金を発行しなくて済む

 

不正防止のため、日本国内で特定のお店でしか使えない

ようは、一定の額が流通し、それが循環する仕組みにすることで経済は上向く

 

今の時代は、電子マネーやQRコード決済の時代

 

一掃のこと、世界共通通貨にするのもいいだろう。

国際化になっており、いまだに両替しないという無駄

仮想通貨もある、

両替という手間は省ける

 

できるだろうIT化が進んでいるのだから

 

そうでもしないと、世界が沈むよ

 

参考

 

役人が使い放題の会計 特別会計の仕組み