ここ数年は母の命日が近くなっても
命日の日も忘れるぐらいになっていたのに
今年はまた色々思い出して
だからかはわからないけれど2月頃からメンタルが不安定です。
心がザワザワするというかモヤモヤするというか
何がってわけじゃないけど不安感がいつもあります。
ずっと忘れてたのに
母が亡くなる前に聞いてた歌や
亡くなった後によく聞いてた歌をなぜか思い出します。
歌ってその時の感情や光景を思い出させてくれるから悲しい思い出も辛い思い出も思い出してしまいます。
聞かなきゃ良いのになぜか思い出して聴いてしまいます。
3/26が母の命日です。
お天気がとても良い晴れた日の朝でした。
まだ桜は咲いてなくて母の大好きな桜は見ることができませんでした。
花が大好きだった母に最後に桜見せてあげたかったな…
ってこのブログ書いてたら画面が滲んで見えないよ…
今年もね忙しくてお墓参りには行けそうにないかは
今年はお花を部屋に飾るね💐
辛くて悲しい思い出しか無い。
後悔しかない。
何年経っても悲しみって消えないんだね。
もうあれから18年も経つのに…
思い出は何も変わらないし色褪せない。
すっかり忘れたと思ってたのに忘れてなかったね。
涙が止まらないな
おかしいね
母が亡くなった後よく聞いてた歌
クリスタルケイの『きっと永遠に』
恋人を失った歌なんだけど私は母に置き換えてずっと聴いてました