今両親は、
一匹の犬を通して子育てのし直しをしています😊
仕事と趣味に逃げて家庭を顧みなかった男と
そんな男に何も指示が出せなかった女。。。
母親は今でも指示が出せません。
「だかけるからよろしく」
だけです。
何をじゃい (o゚□゚)o≪≪≪
そんなままごとを放っておくと
またこちらが不快な目に遭うので、
「ちゃんと指示してってね❣️」
と釘を刺しておきました😅
あくまでも「私が心地よくいるため」の
言葉かけ。
そこはもう譲れませんっ![]()
自分を心地よくいさせてあげる💖
って自分と約束したんだもの![]()
犬が鳴きっぱじゃ困る![]()
今朝もワンワン吠えていたので
「責任を持ってくれ![]()
」って言ったら
「一緒に生活してるんだから・・・」
「一生懸命やってる。しょうがないじゃん
」
とごね始めたのでキッパリ「それは違う!
私にとってはしょうがないことじゃない!!
そもそも一回も"うるさくてごめん"て言ってない!!」
と言ったら妻子世はいつものごとく切れていたけど、
「ごめんね。よろしく。。。」と言ってきたので
脳内で「よっしゃー」とガッツポーズ![]()
言いくるめられたからじゃないですよ❓
変化が見られたのが嬉しかったからです![]()
苦労の甲斐があった、という「よっしゃー!」
です(*ˊᗜˋ*)
「何回やってもおんなじだよ
」
と思うのをやめたんです![]()
![]()
そう思ってしまうとまた不快が繰り返されてしまう❣️
そんなのごめんですもの〜![]()
私も大概遅咲きだけど、
08と75で再び子育てにトライする両親も
チャレンジャーだわ〜![]()
と、すっかり面白がってます![]()
すごいよね![]()
セブンティー初産っていう漫画があって
前に促されて読んだんだけど、
まさかうちも似たようなものだったとは![]()
こんな人もいるんだね![]()
さすがに私が選んだ人のことだけはある・・・
のかしら![]()
![]()
![]()
宇宙ってすごいな〜。
うちの母親、どうしても自分のインナーチャイルドと
向き合わなかったのよ❣️
逃げ通しだったの。
そしたら母親のインナーチャイルドそっくりな犬を
送り込んでくるんですもの![]()
今日ワンコの鳴き声聞いて気が付いたの❣️
ただ構って欲しいだけじゃなくて、
狭いところが怖くて鳴いてる、って。
察しの言い方はお分かりかしら❓
そう、母親は閉所恐怖症なのよ〜![]()
![]()
分離不安も母親と一緒だし、
母親のインナーチャイルドが具現化した存在なのよ〜。
本人全く気が付いてないけど![]()
まぁだから向き合えるのでしょう。。。
宇宙も上手いことやるよね![]()
おもろ〜
こんな展開予想だにしなかったわ
生き直しっていくつからでもできるんだよ〜(*ˊᗜˋ*)
私も子育ての勉強をいっぱいしています![]()
両親の姿からも学ぶことがあります![]()
![]()
宇宙の采配ってすごいわ〜(ฅ°0°ฅ)!!
無駄がない![]()
![]()
無意識にちゃんと流れに乗ってる自分もすごいけど![]()



