今年は何もしていません。
掃除すら。
昨日ふと思い立って
お札を納めに神社には行きましたが。
そしたら神吉日とやらでした![]()
神様に呼ばれたんですね♡
面倒だしお金もないからお札を納めただけで
帰ろうかと思っていたら
「お賽銭なんかいいから本殿にもおいで」
って言われたし。
ニコニコしながら神様と対話してきました![]()
で、何もやらないのは
片割れくんとの学びがしんどかったから
だらけてるのが一つ。
プーのことで大騒ぎしてる母に疲れた
のが一つ・笑
そして
誰かのためにって言う理由で動くことに
心底疲れたって言うのが一つ。
ずっと家族のために動いてきました。
ここ数年はたった1人で大掃除してました。
「誰かのために」が楽しければいいけれど、
ちっとも楽しくなかった!
母は何をどうやったって文句ダラダラだし、
父は「やってもらって当たり前。自分は
何もしなくて当たり前」って言うテイで
いますからね。。。
だからやめました。
いや、楽しくないことはもうできなくなりました。
心も体も動きません。。。
年賀状は数年前に辞めてるし、
帰省するところもないし、
誰かに会う予定もないし、
買い出しも日常品のみで、
普段通りの月末です![]()
ゴミの収集日もわかりません・笑
もっと味気ないと思うかと思ったら
そんなこともなく、
年越し蕎麦もカップ麺でいいわ❗️
とか思ってます![]()
その方がどれだけ気が楽か。
つまり今までどれだけ気を張ってたか
ってことですね。。。
今まで頑張ってきた分
とことん腑抜けてます・笑
あ〜楽っ❗️