以前の私、
犬が病気になった時、
どうにかして元気にしたいと思いました。
私がどうにかするんだ!と思いました。
病気だと私が不安だから。
私が楽しくないから。
ヒーリングもそうです。
私がクライアントさんを何とかする。
そんな力みがありました。
究極のエゴです・汗。
すんません。。。
でもね、必死になってしまうと
忘れてしまうことがあります。
それは・・・
信じること
です。
私がどうにかするんじゃない。
私がどうにかしなければいけないわけでもない。
祈りを捧げ、やることをやったら、
あとは信じる!
誰に対しても「サポート」という
形しか取れないのです。
私がとしゃしゃり出ることは
いついかなる時も許されません。
まだついうっかりしゃしゃり出て
しまう時もありますが、
気がついたら慌てて下がります・笑
面目ないですが
間違えてしまった自分も許しつつ、
また定位置に戻ってニコニコ☺️
自分を幸せにすることに集中します🧡
どんな状況でも私は幸せでいる!
楽しむ!
これで自分の軸に戻ります
やっぱりここでも
緩め〜
です😁
放つものは常に軽く
力が入っていることに気づいたら緩める
の繰り返し。
意識の切り替えは地道ですが、
みっちり鍛えられ中
ご機嫌でいることが
何よりパワフルです!