トラウマが出てきて・・・ | Fabulous Days

Fabulous Days

The Love Life
of twin stars!
☆〜(ゝ。∂)

私は強い口調が苦手です。

 

父親に怒鳴られてきたから。

 

未だにフリーズしてしまうことが

 

あります。

 

(だから拓朗くんの声や喋り方には

 

とてもホッとするのです)

 

今回久しぶりにトラウマが発動して

 

フリーズしました。

 

そんな時どうしたかと言うと、

 

相手を受け入れようとしたり、

 

フリーズしない自分になろうとしたり。

 

だって怖い思いするのはもう嫌だったから。

 

強くなれたら楽になれると思ってたの。

 

でも、ふと、「強くならなくていい」

 

と思いました。

 

「あの人のように強くなりたい」

 

とまた他人軸に偏ってた自分に

 

気が付いて。

 

あの人と自分は全然違う生き方をしていて、

 

あの人の大丈夫なものと私の大丈夫なもの

 

は違うのに、なんで人に寄せてたんだろう。

 

なんで自分の味方をしてあげなかったんだろう。

 

怖いものは怖いでいいじゃないか。

 

無理に克服しようとしなくたって。

 

そう思ってまた、ふと気づく。

 

「そのまんまでいい」と拓朗くんに

 

伝えて続けていたこと。

 

よくある話で、人には言うのに

 

自分はできてないって言う・・・タラー

 

でもだからこそ人に言うんですよね。

 

自分もそのことに気づくために。

 

要は自分にも言ってるんです。

 

やっぱり鏡なのよね。。。

 

そしてこんなメッセージにたどり着きました。

 

 

 

そうそう、これも思ったんだったわよ。

 

拓朗くんが「ET-KINGさんみたいに優しくなりたい」

 

ってインスタに書いた時に

 

「あなたも優しいのに」って。

 

ゆづがインタビューアーさんに

 

「色気ダダ漏れですねって言われた時に

 

「ダダ漏れてません」ではにかんだ時にも

 

「色気あるよ」って。

 

それでもって

 

拓朗くんの時は、拓朗くんの思う優しさと

 

拓朗くんの持ってる優しさとが違うんだわ

 

と思って。

 

ゆづのときはゆづが思っている色気と

 

インタビュアーさんが感じてる色気とか

 

違うんだわと思って。

 

私もそうで、私の中にある強さと、私が

 

思ってる強さが違うだけ。

 

うん、私も強かった❣️

 

今のままで充分だった❣️

 

強さも優しさも1つだけじゃなくて、

 

人の数だけあるのよね。

 

そして強さも弱さも優しさも

 

みんな完全装備で。

 

だからそのままでいいのね。

 

どんだけ強くなろうとしてたんでしょ。

 

超人志望か?!

 

また1つ緊張が解けました♡

 

握りしめていた手を緩めることができました。

 

怖いものは怖いでいい。

 

嫌なものは嫌でいい。

 

我慢しなくても「そんな言い方嫌」って

 

言っていいんだよね。

 

そう思えたとき、問題は消えていく

 

のでしょうね。。。

 

 

この言葉も響く。

 

https://ameblo.jp/aquarius0114/entry-12456906212.html

 

思う存分、

弱くなれ。

 

 

こんな風に言ってあげたこと

 

なかったな。

 

「強くなれ」ばっかりだった。

 

ごめんね。

 

 

あ゛〜、自分が書いたこれもそうぢゃないか

 

素直になれなくてもいいのよ♡

 

これを「強くなれなくてもいいのよ」に

 

置き換えられるぢゃないか!

 

あう〜。_| ̄|○

 

毎度こうして撃沈させられるわけです😓

 

 

拓朗くんもフリーズさせてくれた人も

 

ギンちゃんファンさんも、

 

みんなみんな気づかせてくれてありがとードキドキ