今日の新聞の広告を見て、「これ絶対読まなきゃ!」
って思った雑誌。
私のあまりの迫力に押されて母が生活費から出して
くれました。
このテスト、父はほとんど当てはまります。
母と二人で「手強いわけだ」と驚愕 Σ(・□・;)
いろんな人の色んな体験談が載っていて、
身につまされることもあったりして、
読み進めるうちに私の心はすっかり凍りつきました。
苦しい・・・
自分の中にまだ癒されない思いがあることに
氣づいた瞬間でした。
誰かが癒しは一生続くものと言っていたけれど、
「この問題はも一生かけて向き合っていく
ものなのかな・・・」と思ったりもしました。
根っこの深さに愕然。
こんな私に何ができるっていうの?
自分の癒しが先なんじゃ・・・
仕事してる場合じゃないんじゃないか・・・
とまで思い詰めました。
すっごい重症な氣がしちゃって・笑
そう簡単に消えて無くなるものじゃないのね。。。
同時に、
「うつ病だった頃の無理してた私と変わってない
んじゃない?」と青ざめたりも。
まだ自分が癒され切れてもいないのに人に手を差し伸べ
ようとする癖・・・。
私、無理してました![]()
頑張りすぎてました![]()
一生懸命お金を作ろうとして。
ダメな私から脱却したくて。
ああ、まだその子がいた![]()
満たされるべきは私。
手を差し伸べるべきは私。
抱きしめるべきは私。
だから苦しかったんだ・・・
まだまだ癒されたい。。。
でもどうしたらいいかわからないの![]()
このままじゃ嫌だもん。
もっとお金欲しいもん。
無理しないで豊かになるってどうしたらいいの?
もう1つずっとわからないのが、
いつもこういう問題になると出てくる
「親から離れろ」の言葉。
でもいつも「離れろ」だけで具体策がない。
体が弱い人はどうしたらいいの❓
社会に適応できない人はどうしたらいいの❓
心身ボロボロで氣力喪失の人はどうしたらいいの❓
どこでどうやって心身回復したらいいの❓
働きながら回復しろなんて無茶だよ![]()
ただ「離れろ」はすごい無責任だよ![]()
経済的なことはどうしたらいいのか教えてよ![]()
「離れろ」っていうなら護ってよ![]()
シェルター作ってよ![]()
と思うのです。
この雑誌の内容がこれほど心を揺さぶられる
ものになろうとは・・・。
でもこのタイミングでこんな経験をしている
ということは・・・また一段と癒しが進む
ってこと?
新たなステージが開くってこと?
あれ、いつの間に怒りが収まってる・・・
ハートの苦しさも和らいできました。
また人の感情に同調しちゃってたのも
あったのかな。
とにかく一度全てをリセットします。
そのために昨日ブログの整理したのかな。。。
あれもまあリセットみたいなもんだし。
励ましのメッセージもまた山ほどもらいました( ´艸`)
その話はまた次に・・・



