片付けをしました♡ | Fabulous Days

Fabulous Days

The Love Life
of twin stars!
☆〜(ゝ。∂)

久しぶりに私物の片付けをしました。

 

こまめに片付けているので、

 

捨てたものは

 

紙類が主なものでその他空き箱など、

 

小さな紙袋1つ分くらいです。

 

それでもスッキリしました。

 

あとは冬物を収納袋に片付けて、

 

本を移動させて。

 

あとは山になったゆづの切り抜きを

 

きちんとすクラップしないと(^◇^;)ハッハッハ

 

ブランド物のお皿の箱も、

 

しっかりしてるし立派だったので

 

残しておいたけど、思い切って捨てました。

 

そのお皿を大事に大事に使い倒したいから♡

 

今までは食器ダンスに空きスペースがなくて

 

引き出しに収納していたんです。

 

でもせっかくのお皿なのに見えないもんだから

 

忘れることが多くって・・・

 

BSでやってる「家、断捨離しました!」

 

を氣に入って見ているのですが、

 

(お悩みを抱えた方との接し方がとても

 

勉強になります!心と部屋の様子との関係性

 

なんかも)

 

その中でやましたさんが「ギャラリー

 

みたいに食器を飾ってあげるといいのよ♡

 

それでね、季節ごとに取り替えるの」

 

とおっしゃっていてとてもいい考えだと思ったので、

 

最近食器棚の上の雑貨を全部片付けて

 

食器のギャラリーを作ったんです♡

 

 

引き出しにしまってお皿も出しました。

 

忘れないし、何より楽しくなりました♪

 

小さな小さなギャラリーです。

 

でも飾ってみてわかったんです。

 

大切な食器を目につくところに起きたかったこと。

 

私もちゃんと表舞台に置かれたかったんだってこと。

 

片付けって本当に奥が深いですね。

 

考えてみれば、今までしっかりものと向き合って

 

来たことはなかったかもです。

 

何しろいっぱいいっぱいで。いつも必死で・笑

 

物を片付けるときも「綺麗にしさえすれば

 

運命が好転するんだ!」って切羽詰まって

 

ボンボコボンボコ勢いに任せて片付けてて。

 

向き合ってたつもりでした。

 

その都度「ありがとう」ってお別れしてたし。

 

でも心が伴ってなかったんだなぁ。。。

 

心に隙間が全然なかった。

 

だから向き合ってたつもりでちっとも

 

ゆとり持って冷静には見られてなかった

 

んですね。

 

どこ見てたんだろ・汗

 

右から左だったんだろうか滝汗

 

乱暴だったんだろうか滝汗

 

 

片付けでこんなことにまで氣がついて

 

行くなんて・・・。

 

心の片付け(直接自分の心に潜っていくこと)

 

に関してはたくさん経験を積みました。

 

それこそイヤっていうほど・笑

 

でも物サイドからの片付けはからっきし🔰。

 

色んな発見があって面白いです。

 

まさか今度は物サイドから自分を見ることを

 

しようとは思いもよりませんでしたけどね。

 

まだやること(削げること)あったんか目!

 

って感じです・笑

 

だけど今はゆっくりゆっくり物と向き合えて

 

嬉しい照れ

 

心に余裕ができたことも嬉しい照れ