所有欲 | Fabulous Days

Fabulous Days

The Love Life
of twin stars!
☆〜(ゝ。∂)

自分に自信がなかった頃は

 

所有欲が強く働いていました。

 

お金・物・実績・名誉・・・

 

あらゆるものを執拗に手に入れようと

 

しました。

 

何かを手に入れることで

 

「すごい私」になれると錯覚して。

 

全くもって不毛な努力でした。

 

そもそも欲望って不足感から生まれる

 

んですよね。。。

 

それがモチベーションになればいいけど、

 

執着になるとその重さから

 

身動きが取れなくなります。

 

まさにかつての私がソレ!

 

なんとか手に入れようと必死になってた

 

時はすごくしんどかったです。

 

楽しさなんてカケラもなかったな。

 

苦しいのにそこから抜けられなかった。

 

でも無理して抜けようとしなくても

 

いつかわかるものですね。

 

逆にいえば、無理して抜けようとしてる

 

時っていうのは抜けられないのです。

 

だって無理してるんでもん・笑

 

抵抗が起きるのはまだ抜けたくないから。

 

まだやり残したことがあるから。

 

それが終われば自然と抜けられるのです。

 

そういう風にプログラムしてきている

 

のです。

 

だから無闇にジタバタしないほうが

 

いいのかもしれません。

 

エネルギーをたくさん消耗して

 

すんごく疲れちゃいますから。

 

でもなかなかそう冷静にはいられません

 

よね。

 

それもきっと織り込み済みです。

 

ジタバタするのも計画のうち。

 

もがいてジタバタして、ジタバタする必要

 

なんてなかったと知ることができるように。

 

ジタバタも大事な経験なんですよ〜

 

ジタバタしている最中は「そんな悠長なこと

 

言ってられっか💢」

 

って感じですけどね・笑

 

 

所有欲が弱くなるととっても楽です。

 

がむしゃらに何かやる必要がなくなるし。

 

平和で平和でぼーっとしちゃうけどね・笑

 

でもそれまでとっても大変だったんだから、

 

ゆっくり平和を味わうとしましょう♡

 

大変を生きてきた後のご褒美です。

 

しばらくこのホケーッとした感覚を

 

味わいます♪