デパートへ♡ | Fabulous Days

Fabulous Days

The Love Life
of twin stars!
☆〜(ゝ。∂)

今日は母とデパートに行ってきました。

 

休日なのでとても混んでいて疲れたけれど、

 

楽しかったです。

 

祖母はデパートに行くのが好きでした。

 

どこのデパートに行ったのかは

 

よく思い出せないけれど、

 

あちこち行きました。

 

茨城の田舎から出てきて、楽しそうに

 

品定めしていた祖母の姿を覚えています。

 

だから今日は祖母の御霊と一緒に行こうと

 

決めていました。

 

でもすっかり祖母のことなど忘れてしまって

 

いました。

 

出かけには母が10.000円くれて、

 

バーゲンしていたビスコンティの

 

ロングカーディガンを一枚買いました。

 

店員さんにまとわりつかれるのは苦手だった

 

のだけれど、今日は「おにあいですよ」って

 

言われるのがとても嬉しかったです。

 

私よりずっと年上の店員さん。

 

ひょっとしたら母と同じくらいの年かも

 

しれない店員さん。

 

黒のパンツスーツをビシッと着こなして

 

とても格好良かったです。

 

どれくらい接客のお仕事してるんだろう。

 

いろんなお客さんがいるんだろうな。

 

嫌なこともあるんだろうな。

 

人生を通して見ても、きっといろんなことが

 

あったに違いない大先輩。

 

すごいなぁ、って思いました。

 

なんだか知らないけれど、今日は尊敬の氣持ちが

 

溢れてきました。

 

みんなすごいよね。

 

多かれ少なかれ大変なことを乗り越えて

 

一生懸命生きてるんだもん♡

 

こんなことを言ってはおこがましいかも

 

しれないけど、とても愛おしいです。

 

どの人生も、どの魂も、尊敬しかありません。

 

こんな風に思えるようになれて幸せです。

 

 

デパートにある商品は、いいなと思うのは

 

みんな万単位です。

 

だけど自分にプレゼントしてあげたいな、

 

と思いました。

 

スズランのプチペンダント、可愛かったな。

 

濃いピンクのカバンも可愛かったな。

 

靴下も可愛いのがあるんだろうな。

 

素敵な靴もあったな。

 

今私は洋服を全取っ替えしたい氣分に

 

なっています。

 

ワンランク上のお洋服を揃えたい。いえ、

 

揃えます!

 

毎日「どれ着ようかな♡」って選ぶのが

 

楽しくなるようなお洋服を揃えます。

 

毎日のお洋服選びを楽しみの一つに加えます。

 

ああ、楽しみ♡

 

 

デパートに行ってすっごく疲れちゃってました。

 

でも今日録画しておいた「夏目友人帳」を

 

見ていたら疲れが取れちゃった。

 

「夏目友人帳」には愛がいっぱい詰まってるから、

 

見ていると心が洗われて、

 

とても優しい氣持ちになります。

 

漫画家さんもすごいと思います。

 

作品の中にメッセージやエネルギーが

 

いっぱい込められてて。

 

漫画家さんもライトワーカーです。

 

漫画も天から受け取ったメッセージ。

 

素敵な職業です。

 

表現をする人はみんなすてき。

 

その素敵なことを、長いこと毛嫌いしていた

 

なんてお笑い種だわね。

 

ふふ、今となっては懐かしい⌒⌒

 

 

表現するのは怖いことだった。

 

でも今は

 

表現するのは素敵なことだと

 

心から思います。

 

だから私も私を表現していきます。

 

氣持ちよく、高らかに、自由に。

 

表現するために、今、ここにいるんですもの!

 

表現しないなんてもったいない。

 

 

 

今日の出逢い♡

 

奥手のつくしちゃん

 

駅の電光案内板にいたツバメちゃん

 

 

可愛いお見送りにニマニマ〜