ずっとこだわってきたこと、
ずっと氣にしてきたこと、
そういうものが一つ一つほどけていきます。
今日もまたひとつ、
今まで執着していたものが
氣にならなくなっていたことに、
今、氣がつきました。
それは・・・タバコです。
私はタバコの煙が大嫌いでした。
祖父はよくパチンコ屋さんに行っていました。
子供の私は、祖母に連れられて
度々祖父を迎えに行きました。
店内は煙でモクモクです。
子供の頃から嫌でした。
大人になって受動喫煙の害を知ってからは
もっと嫌になりました。
人の吸い出す煙で健康被害に遭うなんて
冗談じゃない!
って理不尽さに腹を立てて
毛嫌いしてました。
だけどそういう風だと
余計にタバコがついて回ります。
そういう仕組みになってるんです・笑
弟もタバコを吸いました。
しかも家の中で。
嫌だと言えば言うほど吸いました。
庭に出ればどこからともなく
タバコが臭ってきました。
隣接するどこかの家です。
ガーデニングどころではなく
家に逃げ込みました。
外に干してある洗濯物は大丈夫かな、
って嫌な気持ちになりました。
突き止めて「煙出さないでください」
って手紙書いてポストに入れようかと
思いました・笑
歩きタバコをしている人に出会った時は、
息を止めて猛スピードで行き過ぎます。
わざと咳き込んで見たリリもしました。
でも今日、初めて、「どうでもいい」
って思ったんです。
とてもとても丁寧な職人さんが
家を直してくれました。
その職人さんが外で喫煙。
家を行ったり来たりする都合上
窓も玄関ドアも開け放ってあったので
臭いがしてきました。
「あ、タバコくさい」っていつものように
思ったけど、まあ疲れていたこともあり・笑
「まあ、いいや」って無抵抗でした。
そのことにハッと氣付いたのです。
あんなにタバコに抵抗してたのに、
あんなにタバコを目の敵にしてたのに、
「あ、臭う」と思っただけで
心が全く動かなかった!
タバコの執着も手放せたんだと思いました。
健康被害に遭うことが嫌だったけど、
健康被害になんて遭わないと思ってたら
遭わないのだから平氣でいればいいのです。
私たちは想いを形にできる力を
持っています。
強く思ったら、強く思ったたげ強く現れます。
すごい創造力を持ってるんです。
だから嫌なことにフォーカスしてない方が
いいんです。
楽しいことにフォーカスしてた方が
いいんです。
嫌なことを経験したいんなら別ですが・笑
ああ違うな。
嫌なことはとことん向き合ってしまった方が、
逃げてるよりずっといい(早い)です。
無理に意識転換しようとしても、
納得するまで意識転換は起こらないから。
とことん向き合ってそのことに飽きれば、
自然と意識転換は起こるのです。
無理をすると余計に執着することになります。
だから終わりのないループにはまり込むことに
なるのです。
では、今日は疲れたので寝ます。
プーちゃんも疲れたみたい。
see you♪