「ブログを書く」→アウトプットになります | Fabulous Days

Fabulous Days

The Love Life
of twin stars!
☆〜(ゝ。∂)

私が「輝く私」になるためにして来たことを

 

何回かに渡ってシェアしていきますね。

 

 

まず私が始めたのはブログです。

 

ずいぶん前からウェブ日記はしていましたが、

 

アメブロで始めたのは2009年。

 

そもそもは愛犬を亡くした氣持ちを切り替えようと、


fc2やエキサイトから引っ越してきました。

でも期せずして、アメブロは自分の氣持ちを

アウトプットする場になりました。


私は何でも話を打ち明けられる親しい友人も

いませんでしたし、親とも仲良くなかったので

自分の氣持ちを吐露できる場はブログしか

なかったのです。


最初はすごく怖かったです。

「こんなこと書いてなんと思われるだろう」

「厳しいコメントが来たりしないだろうか」

とそれはもうビクビクし通しでした。

それに、最初の頃はすごく突っ張らかった

イヤなやつだったと思います・笑

でも心配はいつも徒労に終わりました。

アメブロを始めてから今まで、たちの悪い

コメントを入れて来た人は一人だけでしたもの。

ずいぶん突っかかってこられたけど、

ブロックして解決しました。

どこまで書いたらいいのかわからなくて

ずいぶん戸惑ったりもしました。

書くのが怖くなってしまってお休みしたことも

あります。

自分のことが情けなくなったり恥ずかしくなったり

したこともあります。

それでもコツコツとアウトプットし続けました。

 

私は書くのが大好きだったから続けられました。

色んなことがあったけどやって来て良かったです。

 

 

心の荷下ろしが出来たのは勿論ですが、

 

自信が培われ、タフになりました。
 

 

あなたがアウトプットした内容は、きっと誰かの勇氣に

灯をつけますよ照れ

でもまずは自分のために書きましょうね。

人のために・・・と思うと氣負ってしまうからウインク