ちょっとモヤモヤすることがありました。
今日は両親の結婚記念日なのですが、
お祝いだと言って昨日父が生の鯛を一匹買って来ました。
どう思います?
「食べたいから料理してくれ」って
かわいく言うならまだしも、
「買って来たゾ」 これだけ。
それは父と母のやり取りだったのですが、
隣の部屋でこれを聞いていた私はムカムカ
父は昔から自分で勝手に決める人です。
勝手に決めて勝手に押し付ける。
プレゼントも相手の意向は完全無視で
自分の趣味の物を押し付ける。
有り難くないですよね〜・笑
そういうことを沸々と思い出して
散々押し付けられた自分が
「ムッカー」と怒りだしたのです。
私は何年か前までそういう父に逆らえない人でした。
自分の方が格下だと思っていたからです。
これは完全に父によるマインドコントロール。
散々蔑まれて来ましたから・・・。
あとは怖かったのもあります。
よくキレる人なのでね
かわいそう、も少しあったかな。
そんなこんなで逆らえなかったし逆らってはいけないと
思って来ましたが、
今日はたと
「嫌なことは受け入れなければいいんだ」
って思って、氣持ちが楽になりました。
父が勝手に決めたことに従う必要なんてない!
もう私は自分で全てを選び取ることが出来る!
嫌なら嫌でいいんだ!
自分が幸せでいられる選択をしていいんだ!
自分の氣持ちを優先してあげていいんだ!
やっとそういう風に思考のスイッチを切り替えられました
もう暴君に従わなくていい!
これは氣持ちのいいことです
ちっぽけな檻から脱出だー
「従わなければいけない」人なんてこの世にいないんです。
自分の「心地いい」に従ってあげていい。
たとえそれでブツブツ言う人がいたとしても!
ブツブツ言う人はあなたを幸せにしてくれますか?
人任せにしてる場合じゃーない
自分で幸せ掴まなくちゃね