https://grapee.jp/687764?fbclid=IwAR2VRWa5J2FbiFpA7bZTmPPqW_gecBFOWeenrUvebtVgIUgm2J5Qm_Cq3N4

的を射たダライ・ラマの『幸福論』に驚く声が続出 「そんなハッキリいうとは」「深い…」

 

 

https://www.chichi.co.jp/web/20190604_shionuma/?utm_source=Facebook&utm_medium=social&utm_campaign=20190607&fbclid=IwAR01CX_xyGZ5FVbrzUpGzr6iGZ2aSoJlNlbOlE_tGGXLNOVAHLXbrGwDz48

大峯千日回峰行満行者 塩沼亮潤大阿闍梨が命懸けの行から得たもの

 

 

自分に問うてみた。

 

何かを発信する時に「誰かを頭の中に置いていないか?」と。

 

誰かの時間の中に入っていないか?

 

勝手に思い込んでいないか?

 

想いは・思い・は光より早い。

 

ジャッジや否定のマイナスはすぐ帰ってくる。

 

・・・自分の意見も、人の意見にも同時に反対の方も立ち上がる~結局「見方・受け取り方」でどちらも正解だと~

自分以外の人は全て自分の中に存在して~自分が自分を愛するが如くなんだと体験している。

 

 

ヨガの生徒さんが「正しい事ってあるんでしょうか?」と聞いてきた。

「ひろ~~~い意味で無いと思う」と私は思う。

なんて考えていたらの↑↑のお目にかかった事のある(塩沼亮潤大阿闍梨はある時期毎週通った~)聖人お二人のお話が目に入る。

 

あ~~なんと言うタイミング~シンクロに感謝

 

ズレのチェック方法良いかも!と自画自賛と・・意味不明な独り言(笑)