三浦春馬さんの訃報を聞いて、
なんか…びっくりなんだ。

あの日、仕事中に休憩帰りの後輩が教えてくれて。
冗談だよね?って思った。
冗談でもそういうこと、いっちゃダメだよと思った。
でも、本当だった。

本人にしか分からない理由があったのかなぁ。
1人で悩んでいたのかなぁ?

悩みは、大きかったり、小さかったりするけど、みんなあるよね。
解決しない悩みも。
人間は悩んで、周りの人の助けを借りて、助けて、成長する生き物っていうけど、
辛いことあるよね。
誰とも接しないで、生きてきた人っていないから。誰かと関わって生きてきている。1人じゃここまでなれない。

でも、死んでしまったら、これからあるかもしれない楽しいことも体験できない。嫌なこと、辛いこともあるけど、嬉しいこともあるかもしれない。それに周りのみんなが悲しむ。みんなを不幸にさせてしまう。いないと思ったって、誰か必ずいる。崖っぷちの本人には、そこまで考えられなかったり、こんなこと知ったことじゃないと言われれば、おしまい。
でも、生きたくても生きられない人もいるもんね。
あがいている人もいる。

寿命って、決まっているから、自分で終わらせちゃいけないとも言われるけど。


でもでも、辛さは本人しかわからないんだろうけど。
私が偉そうな事いえる立場じゃないけど。

自殺じゃないけど、失っている私としては、死って辛いことなんだよなぁ。
今でも涙がでる。心がきゅーってなる。
だから、周りに助けをもとめるのもありだし。
とりあえず、足掻いて欲しい。

言ってみたところで、きれい事だと言わるかもしれない。

なんか、言葉がまとまっていないな。