出雲地方 〜 それぞれのパワースポット | 緑の森で深呼吸~お山に花を咲かせましょう☆

緑の森で深呼吸~お山に花を咲かせましょう☆

家の前の山に、公園を創っています。


パワースポット

という言葉が出てきたのは何年前からでしょうか?





それぞれの人が

『 今、なんだか気になる。行ってみたいところ。会ってみたい人 』

へ行くと元気が出るという話だと思うのですが。





20 年前は、四国八十八ヶ所巡りでした。

( 何を思ったのか? マイカーで3回巡拝してしまいました。
またの名を、うどん巡りスタンプラリー
とも言います。
^_^ )




15 年前は、『 巨木巡り〜主に中四国ですが。阿蘇の一心行の桜と 杖立温泉近くの銀杏も偶然出会え言葉を失いました ☆ 』






10 年前は、神社と滝巡りでした。

しかし、、、子供が小学生の頃こういった所ばかり出向いていたので。
子供が成長するにつれ
『 他所の家は遊園地や、都会のショッピングモール行くのに。お母さんは神社仏閣と滝ばかり連れて行く』
と苦情が出はじめました。^_^
時期的に、子供は友達と出掛けるほうがよくなり。じゃあ母さん一人で行くよと、自由に一人で行けて。
物事のタイミングは、非常によくできているなと思いました。
^_^v


その頃、尾道道 ( 無料高速道路 ) はなかったですが。
近いので出雲の いろんな神社や文化遺産に、
せっせと行ってました。
( 一人で ^_^ v )



神社もですが

土産物や野菜市・道の駅・美術館
家の設え・地元の工芸品や手芸作品

全てにおいて

『 クオリティが高い』

のが出雲です。


重厚で気品はあるけど
近寄りがたくもない
どんな人も受け入れる、おおらかさもある出雲。



↑この言葉は
カフェのスタッフ達が
出雲のことをそう表現していました。




尾道道ができて
益々、気軽に行けるようになり。




飲食業となってからは


沿線・道の駅の
お土産やフードのラインナップや新商品
をチェックしたいこともあり。


( ↑これをチェックすると

その道の駅が、どんな方向に舵を切っているか分かるし。
特に、新商品をどんな物にして売り出しているか?
で、客層や客数も読めてきて、、

なるほどなぁ〜
『 面白いもの、ドンドン出してくるな。これなら来る人は楽しいわぁ』
『 苦戦してるけど、この発想をするということは、さらに厳しい状況にねりかねないなぁ』
『 確かに新商品を出してきてるけど、おそらく地域外のコンサルから指導を受けてやってるな?
けど客数落ちてる証拠だなぁ』



なんてとこが見えてきて、、)



参考になるし。


次に行った時の変化も継続して見れるから

楽しいです。



やはり

人が集まる

には

『 それなりの理由 』

が必ずあります。




島根県・たたらば壱番館

という道の駅に

近隣の温泉十数箇所を載せた
小冊子があり。


それを参考に、温泉へ行く
つもりで家を出てたのですが。


たたらば壱番館まで行くと

道路にうっすら雪もあり
( モチロン、除雪してはあります)


ご飯だけ食べたら

別案を思いつき!


さらに

明日、逢いたい脚本家さんが
四国で ドサ周りする!
情報ゲットして
( ↑秋元康さんプロデュースの、吉本坂のアイドルさんです)


急遽!
明日の四国&淡路島 行き 決定 ☆


なので

直ぐに帰宅!


明日の準備と計画ネリネリ

スタートです。

^_^ v





私のパワースポットは

こんな感じ でしょうか?