今週の高校生弁当と模試 | 平凡な日々

今週の高校生弁当と模試




この4月から

通信制高校へ転入しにっこり



もう1回

高校3年生をスタート凝視



大学進学を目指している物申す

息子のお家弁当です🍱





今週(先週)も作ったお弁当は
たった1個でした〰️あせる


1️⃣3️⃣5/10(金)

🐔鶏のマスタードソテー

🥔ポテサラ




さて
日曜日(おととい)
今年初の
外部模試がありました鉛筆

8時20分から開始です。
(自宅から会場まで約1時間
電車も乗ります)



高3息子は前夜、
持ち物を準備し
行く気満々の様子だったんだけどニコニコ
私、明日は何時起き?
とか一切聞かずお口にチャック予防



お昼になっても
起きてきませんでした
ふとん1ふとん3

(卒業旅行後の
起床時間は10時過ぎ。
午前中起きできてたんですが👏
凝視はよー)



模試は最初から
受けられなくても
遅刻して残りの教科を受けるのOK
です指差し



結局ですね
午後2時過ぎ起床ネガティブ

ダメだあ…
行けない…
体調悪くてムリ🆖
欠席する…


受けることができませんでした。



何も話さないし
何も話したくない
のかはてなマーク

そのまま
そっとしておきましたニコニコ



昨日は
遅い夕方から個別塾が
ありました。

昨日も体調が悪かったようで
自分で塾に電話をかけ
お休みにしたと。
私は仕事でした


『そっか。
体調悪いのに
自分で欠席連絡入れて
よくやったじゃん指差し




ちょっと愚痴?を。


昨日、パート先で
最近は息子くんどう❔
って聞かれて


『昨日(日曜日)ね
朝からK模試があったんだけど
起きられない&体調悪くて
欠席したのよぉ』

と私は答えました。


ら、


K模試って…
お金払ってるんでしょ⁉️
なのに欠席したのはてなマーク
(有り得なくない?って顔で真顔)

と返されました。




嫌な感じぃちょっと不満



行けなかったこと
そんなにダメなんですかねもやもや