卵子提供を考え始めたのは

41歳の自己卵での移植している最中でした。

 

6回の助成金を貰い終えたらある程度の不妊治療に対しての

区切りをつけようと思っていたのと

 

PGTAをして全然正常胚と言ってもらえない私の受精卵

そして、2回の自己卵での流産。

3回目も同じことがおこったらどうしよう…ショボーン

 

これだけ採卵と移植を繰り返してもダメで

自分の年齢で健康な子を産めるだろうか

 

産めたとして前回染色体異常が出てるし

高齢出産だと子供に障害が出る可能性が高い…ショボーン

 

そんな事から

 

 

4つの考えが出てきました

 

①まだPGTAしてない受精卵は残っていたので自費診療での移植を続ける

 

②里親制度に登録して養子を迎える

 

③卵子提供にチャレンジしてみる

 

④子供は諦める

 

 

それを7回目の移植の日までの4カ月間で

①~④の事を同時進行で調べ始めましたびっくりマーク