今日は朝から友達のFacebookへの投稿にて、新しい楽しみを獲得したのですが…



友達の投稿内容は


「インナーチャイルド」について、彼女なりの考えを示したものでした。



インナーチャイルド…



私もカウンセリングを受けたり、学んだ立場なので、とても聞き慣れたワード。




カウンセリング技法の中でも、投影、シャドウと並ぶほどインナーチャイルド系のワークはヨダレが垂れるほど大好きラブラブ




(やっぱりユング系なんですかね)





少し前…
私も自分のインナーチャイルドに話し掛けました。




もう、声をかけようもんなら、うつむいていた顔がさらにうつむいて、しゃがみ込むのです。



そんな…自分を知り、



そして向き合い(これはかなりキツかった)
今までやっていた自分の選択とは違う選択をどんどんしていった先に…



小さな私は笑顔を取り戻し、


もう一人の自分との対話が始まりました…。


って言うと、かなり怪しい人だと思われそうだけど…。







まるでドーナツのように中心がなかった私
いわゆる「他人軸」が
ドーナツの真ん中にズドンとはめ込まれ、
いわゆる「自分軸」の体験。




その後に、思考ばかり働かせていた私は「感情」とか「感じる」に敏感になり



もう一人の自分に

怖いけど…やりたいよね。
やってみる?


不安だけど…もう、やめたいよね。
やめる、ってことをやってみる?


って、いつの間にか聞くようになりました。




もちろんワクワクすることは即行動✨





こんな体験をたくさんの人にもしてもらいたい。


それには、インナーチャイルドでも投影でも、自分の知らない自分を知り、



自分と向き合う覚悟をして



今、どうしたいか。



……なんですよね。





って、言葉で書いてもなかなか難しいんですよね。


たくさんの人が

自分を取り戻し…

使命を果たす一人一人の手段が見つかれば…


争いなんて、なくなるだろうな。








今日は、ちょっとスピリチャルな感じf^_^;

新たなスピ仲間ができそうラブラブ

楽しみだな〜