「アラフォーかもめの坂の途中」の時
後半からアンチが湧き始めた。

たぶん、話し方からして
50-70くらいの女性
その方からメッセージを頂いて
少し話をしたら
「亡くなった人のお母さんの他人の話をするべきでは無い。」や「年上の方に「可愛い」は失礼」とか。

え?Σ( ˙꒳​˙  )
この方、お母さんのこと知ってる人?!
と思って、さりげなく聞いたら
「存じ上げませんが」と帰ってきた。

存じ上げないで、そんなにズケズケ
割って入ってくるのか、とブログ界隈の窮屈な世界に驚愕した。

もちろん、ブロックしたし、自分のブログにアクセスができなくなってから、名前をガラッと変えてしまったのでもう分からないんじゃないかなぁ?と思ってるし、少し、アラ還ズの事を書くのを控えるようになったでしょ(笑)
いいネタだったんだけどね~いい意味で。

まぁ、長年生きている年上の方でさえ
そういう見方をする方が、少なからずいらっしゃるのだな、と勉強になりました。

嫌な思いをする方と
勉強や、参考になる方と
別になんとも思わぬ方と
へぇ(о´∀`о)と読んでくださる方がいて
アクセス数なので
全部ありがたいと思っています。

が!しかし
「~書いちゃダメ」と言うのは
違うのではないかと思います。
アメブロ自体が
こう言う系のブログは禁止など
謳っているもの以外は、自由でしょう?

気になって、読んで
文句言うなよ~というのがこちらの
気持ちです。

本ならば、価格相当ではなかったことを
悔やみ、返金をして欲しい気持ちになっても
(してもらえないけど)
ブログは1個人で自由に言葉を紡いでますからね。


そ、し、て!
とやかく言われたくない言い訳としては
「本人たちの許可を頂いている」
という事です!!!!
由香(亡き親友)のお母さんや
女将が娘や旦那といざこざになってても
大体「ブログに書いていい?」と(笑)
「写真はダメやけど何書いても構わない」と言われてるので写真は無い。
許可を取らずに文にすることはない。

それに、住所や顔が特定されるもの、などは書いてない。細心の注意を払ってます⚠️注意⚠️

女将は以前
会社のプロフィール欄に顔写真を載せていたが
(色々経緯はありますが)レイプされそうになり(未遂)、全ての写真を取り消した。
女将の本名、などは副社長に継がせて。

そんなこともあり、写メはとても嫌がる
女将のiPhoneにもカメラ機能アプリはない。
情報発信などもしてない。

でも「ネタ」として使われるのは
構わないらしい。

人から見たら
タダのフィクションですって。


私がよく、子供たちの
写真を載せる度
「写真は載せたらあかん!」と怒ってるけど。
編集するのが非常にめんどいのだわ。(笑)

そろそろ、顔出しをやめた方がいいかな?
とくに長女💦

※女将はこのblogをみてはいません。アメブロで書いていること自体知らない

ということで、ただのフィクションだと 思って読んでくれればいいのに、と思うと同時に
そんな感情を、教えてくださってありがとうございます、って感じ。めんどくさくて、言わないよね普通。でも、時間と労力使ってコメントしたんだよね。それはそれで愛なのかもしれません。

嫌な人もいるけども
読まないで頂く、という選択肢も
ございます。

ご自分の気持ちとの兼ね合いもあると思います。そういう時は「ブロック」という機能もありますゆえ、ご利用されたらと思います。

読んで「そんな人もいるのか」と思うのか
「はぁ?!アラ還に可愛い?きもー」って思うのかは自由です。
でも、あえて言わなくても良くない?

少なくとも
あなたよりは可愛げのある人たちです(笑)

まぁ、そういうこともあり
これからはお母さんや女将の登場は少なくなるかもしれません。時々書くけどね。




そして膨大なネタを提供してくれていた女将、お母さん、ネタが減った分
トマト栽培になったけど
きゅうりも植えたら
きゅうりの双葉を、うちの愛猫が食べまして(´・_・`)ちーん

娘たちに
文句言われるんだろうなと予想してます。




娘の保育園の鉢植えは、小さいきゅうりがなってました。人差し指くらいの大きさ❣️
収穫して大きくなったら、給食に出るんだと思う。

食べたよって、言われる日が待ちどうしい❣️