着物の辻和さんへ
友達が、行きたいと言うので
友達をご紹介がてら❣️
ただ、「着物の知識が無い」私たちが
行っても、知識がないことがバレてしまう。
きっと向こうも高額商品を買ってくださる方を優遇するんでは?と思った。
表向き、会員様限定としているけれど
色々調べた結果、ここはそんなに安くない(笑)
と、いうか
質のいいものしか置いてない。作家さんとか、こだわり抜いた一品やら
目玉商品にしているため
 
小紋や街行き着、浴衣として着たいならば
「お仕立てをしてください」というスタンスなんだな、と思った。
今日は、買うか、買わぬかとても迷い…。
 
本当は内緒の金額❣️

普通に定価で買うよりは
だいぶ安いけど、ね。
 
私の目的は「牛首紬」の帯と着物

 
 
 
見たかっただけ、と言う本心もばれているかしら。
来月、着物を着るシーンがあるので
何にしようか?迷う~
家にあるものにしようか?新調しようか…
 
 
小紋も最高だった~色が可愛い~青系好きw
すぐ青系に飛びつく(笑)
 
 
でも、着物って本当に味わい深くて
なんとも言えない色を出すから
それもそれで大好き飛び出すハート
手前の反物から離れられなくなって滝汗あせる
反物から仕立ててもらおうか。
 
 
 
だめねぇ~友達と行ったら、話に花が咲きすぎて
 
 
 
帯揚げの色が凄まじいほど素敵すぎて
吸い込まれそうだったスター
 
 
 
紬と言うのは、なんでこんなに魅了されるのか?
と言う話を30分も友達と店員さんとしてしまい。
大島紬、十日市紬、全部見てないけど
この牛首紬もとっても触り心地がよくて
吸い込まれそう・・・ではなく、
むしろ吸い込みたい(笑)
 
 
何を見ても魅了!魅了!魅了ラブ
 
担当者さんが色々教えてくださり
嬉しかったw
「着物を販売しようと思っているんです」
担当「えぇ!頑張ってください応援します!」と
「これだけあると応援されてる気分になります(笑)」
担当「はい!いつでも!」と。
でも、訪問着以外の小紋やら街着が
あまりないのが欠点。
 
友達は単衣とミンサー帯をお買い上げ
私は…迷い過ぎて頭痛(笑)
今日は買いませんでしたあせるあせるあせる
 
家にある着物に合わせたい帯も見ていたら
頭パニック!
湯気がでそう(笑)
 
友達とカフェに行き
友達を送って
私も帰ります
お腹すいたわい。