我が家にガンダム旋風がやってきた〜。
旦那が年末に買ったガンダムを1月3日の吹雪の時に出して、午前中に3兄弟が製作。
ガンダムにも色々種類があるらしく、5才末っ子でも出来そうなエントリーグレードという対象年齢8才以上のガンダムをそれぞれ3人同時に組み立てる。
末っ子3男は旦那が横で数字のパーツを教えてあげると1人で外して組み立てる。見事、2時間かけて完成した。長男&次男はあっという間に完成。
長男&次男は3年前に不登校になった時、2人でガンダム作りをしていて、3体位作った後はミニ四駆に興味が移ったから、その時以来のガンダムブーム再来。
始めて組み立てたガンダムに3男がすっかりはまり、『ガンダム作りたい!』と大騒ぎするので、エントリグレードのガンダムを2個購入する。
今度はほぼ1人であっという間に組み立ててしまった。やりたい!となった時の集中力が凄い。5才の底力を感じた。
長男はRG(リアルグレード)、次男はHG(ハイグレード)をそれぞれホーマックで購入。
長男はゆっくり丁寧に時間をかけて作るも、次男はとにかく完成させたい気持ちから一気に作り上げる。3兄弟の個性が出ていて面白い。
ガンダムもグレードごとの特徴や値段・大きさ・難易度も様々で奥が深い。
我が家の3兄弟は集団が苦手だが、手作業やそれに伴う集中力があるな〜とつくづく思う。
凹もあれば必ず凸がある。その子の好きや得意を伸ばす凸の突き出た部分を伸ばしてあげよう!
さあ、ガンダムブームはどこまで続くかな。
結構良い値段もするので、自分のお小遣いで買う or ご褒美として与えていこう〜。