2021年のクリスマス終了〜。
我が家はクリスマスイブにパーティーをして、25日の朝起きたらクリスマスツリーにプレゼントが置いてある。
今年のパーティーの食事は、おいなり・ピザ・唐揚げ・エビフライ・ローストビーフ・枝豆・卵焼き・ミニトマト・ブロッコリー・チーズ…
同居のジジババも含めて、7人でたらふく食べて、オフロに入ってからクリスマスケーキ。
ケーキにはろうそくが6本ついていたので、3兄弟が2本づつ『フ〜っ』と吹き消して、またペロリと食べる。
今年3兄弟がお願いしたプレゼントは、長男【スイッチソフト:ポケモンダイヤモンド】、次男は【あつ森のアミーボカード5パック】、3男は【アライグマのぬいぐるみ】
長男、次男はすぐに用意できたけど、3男は『〇〇ちゃんが持っているぬいぐるみが欲しい』と。そのぬいぐるみはアライグマだったので、メルカリでラスカルのぬいぐるみをゲット。
加えて3男が最近恐竜にハマっているので、平面パズルと立体パズルも追加。
さて迎えた25日の朝。次男と3男が起きて、プレゼントのもとに駆け寄る、気になるのは3男の反応だ。3男がラスカルのぬいぐるみを見た第一声『○○ちゃんが持ってたぬいぐるみじゃない。この口がバッドエンド。もっとニッコリしているのがいい』と…。
なので、口の糸を切って、にっこり笑った口を再現したら、やっと納得。その後はずっとあらいぐまのぬいぐるみを離さず、『ラス』と名前が決まり遊んでいる。良かったぁぁぁ〜。
これで無事に2021年のクリスマスが終了〜。長男・次男はさすがにサンタさんの存在を訝しんでいるけど、私ははっきりとサンタさんの存在の有無を言ってはいない。3男がまだ純粋に信じているので、小学校上がるまでは3男の夢を壊さないように協力してもらわないとね。
一大イベント終了したので、ツリーを夜には片付け、これから年賀状を仕上げて、年越し準備。
1年の締めくくりも楽しく過ごしましょう〜