君のために僕がいる | ひかちゅうのぶろぐ

ひかちゅうのぶろぐ

女子大生やってます。EXILEと嵐好きです。歌うことも大好きです。何気にソフトテニスやってます。うぃーーー

聴いてたら元気になる。♡


東京の大学行くことで
楽しみと不安、どっちがデカい?
ってよく聞かれる。

半々やなー。

って答える。取り敢えず。いつも。

だって、今の生活が変わることが
想像できひんからなー。

うちは小学校4年の夏に大阪に
引っ越してきて、
中学と高校の青春時代を
大阪で過ごしたわけで。

もう人生の半分は大阪で
過ごしたのであって。

当然東京での記憶の方が
少ないわけで。

おばあちゃんが埼玉に
住んでたりして、
結構東京には行ってて、
大体の土地勘はあるものの、
大阪の方が住み慣れてるっちゅーか。

大阪に引っ越してきた時点で
いつかは東京に戻ることは
決まってて。

一回、中3の春にパパの転勤が
決まりかけて、
うちも中3で転校しかけたけど、
結局はパパの部下が転勤
なって、残ることなったけど。

大学は東京で考えることは
変わらんかってん。

どうしても、死ぬほど
行きたい大学が関西にあるなら
寮生活とかして
うちだけこっちに残るって
方法もあってんけど、
やっぱ大学でも何でも東京の方が
充実してるわけで、
東京の方の大学にかなう
大学がこっちでは見つからず。

こっちに残りたいってゆー
理由が、友達と離れたくないからとか、住み慣れてるとかしかなくて。

親を説得するぐらいの
理由にならんくて。

東京で大学探して、受かって、
友達もできたし、
幼稚園とか小学校の友達とか
幼なじみがおるし、
不安はないっちゃないけど、

なんか、足りないねんなー。

今まで、不安なったり
すんごいさみしくなった時とか、
ピンチの時とか、
すぐに支えてくれる人とか
おったけど、もう
すぐには会えへんねんな。
新幹線で3、4時間かかんねんな、
会えるまで。

バス乗ってすぐ会える!
とか、阪急乗って梅田で!とか、
うーん、できひんねんな。

土曜日の昼、
昼ご飯食べながら吉本みて、
やっぱ、しげぞう爺さんが
1番おもろいな!とか
そーゆーのもなくなるし。

コンサート、城ホやー!とか
京セラやわー!とかが
東京ドームやら代々木体育館に
かわるし。

話してるだけでおもろくて
話しててオチがないうちに
めっちゃツっこんできて
みんな絶対おもろいネタ的なの
持ち合わせてて
一緒におって元気なれるみんなも
すぐに会えんくなるし。

メイシアターで成人式の式典出て
地元やら、箕高の吹田組で
振袖で写真も撮れんわけで。

まぁ夕方に大阪来て、
同窓会参加するけどな!♡


でもしょーみ知らん人ばっかのとこで振袖着て。式典出て。

東京で一人暮らししてるんやったら
大阪帰って来て
こっちで成人式あげられるけど、
大阪にはうちの帰る家が
なくなるから、それは
不可能であって。


なんか、マイナスの部分が
めっちゃ出てくる。
考えれば考えるほど。

でも。

頑張るしかない。

我慢するしかない。

なんやかんやでな、
大学めっちゃ楽しむやろーし、
楽しいやろーし、
充実することぐらいわかってんねん。


でもな、今は不安ってゆーか
なんちゅーか、うーん、寂しい。


でもこれは不安なんかな。


なんかな、山川の中学の
友達が成蹊大学受かったらしい(笑)
渋高の子らしい!


てか、大学の偏差値調べてんけど、
関学の教育とかその辺と
同じやった(笑)焦る(笑)

頑張らななー!

photo:01


こんな綺麗で、ニュースなるくらい
すんばらすぃー図書館あんねんで!
うちが行く大学!やばいやろ!


てゆー自慢(笑)



photo:02


ありやすとEXカラ♡
楽しかった♡
まじでEXILEしか歌わんかった(笑)

さぁ。残り2日の高校生活。
来月は卒業式。

答辞がんばるでー!

photo:03





iPhoneからの投稿