こんばんは🍀


気づけば5月気づき

ゴールデンウイークも後半ですねニコニコ



今年のゴールデンウイークは飛び石ですが

私は仕事もなんだかお休みモードで緩んでた1週間でした🤣



マイコプラズマ肺炎


4月、大学が始まった頃から咳が止まらず

ついには「咳が肺からげっほげっほ出る」(本人の言葉そのまま)とラインしてきました


百日咳が流行っているから

もしやと思いすぐに呼吸器を診てくれる内科に行くように伝えました


結果、百日咳ではありませんでしたが

喘息の検査をしたら軽い喘息と診断されたそうです

でも念の為と血液検査をしたところ

今週始めになんと

マイコプラズマ肺炎だったことが判明ネガティブ

ってことは喘息ではなかったってこと🤔??


え〜っ😱


マイコプラズマとは知らずに大学普通に行って

バイト行って

遊びに行って


マスクはしていると言ってたけど

人に移してないことだけを願うわ🙏

世の中色んな疾患を抱えてる人多いからね


去年暮れのインフル以来

体調を崩したり

ちょいちょいあって

健康が取り柄だった子なのに

冬にあんな寒くて暗い部屋で過ごしてたり

ちゃんと3食食べなかったり

スマホばかり見て慢性睡眠不足が続いて

どんどん免疫力が下がってる感じを受けます魂


何をするにも体が資本なのだから

もっと自分を大事にしてほしい

と母は思うわけですが・・・


19歳に伝わるわけないか🤣


マイコプラズマと分かりお薬をもらって

昨日には咳も完全に止まったとかで

鼻水も鼻づまりもなくなり

完治したと本人は言ってました

こんな自己判断でいいのか?

お医者さんも薬を飲みきっても症状が治まらなかったらまた来てくださいとのことだったからいいのか🤔?

でも症状がなくなったということは行かなくてもいいってことだろうしねぇ


GWはバイトとマツパと1日だけ遊びに行くそうですニコニコ

マスクはもう少しの間するように伝えました



ノンちゃん地区大会


1日に3年生は集大成となる地区大会がありました


もし県大会へ行けなければこれが最後となると思い

私達もお休みを取って見に行ってきましたニコニコ


1月に新しい矢に買い替えて

顧問の先生からも指導を受けながら

毎日一生懸命練習してきて

準備も整った良い状態のようでした✨


ノンちゃんは個人での出場


8射5中すれば入れると意気込んでましたが…


うまいかなかった…


顧問から

学校では的中するのにどうした?

と言われたそう


見に来てくれていた先輩からも射形も直すとこないんだけどなと

射形とは弓の動きや姿勢を正確にすることで、矢が的を正確に狙えるようにします。(引用)


ってことはさ

メンタルだよね


ノンちゃん本番になると緊張で意識しすぎて肩に力入っちゃうんだと思うんだよね

それで当たらないんだと思う


5日にも同会場で大会があり

そこでの的中率が良ければまだ県大会への切符を勝ち取るチャンスはあるかもしれないとのことで


今日明日と同じ会場で練習試合が行われているので

メンタルを強くしておいでと私からの勝手なアドバイス😅


ノンちゃんもいつも通りって思ってやってみると話してました


最後の最後まで諦めずにがんばれキラキラ


29日は冬のような寒さだったのに
1日は初夏の暑さ
この日は26℃でした

日差しも紫外線もすごくて
1日中外はやっぱり疲れました昇天


待ち時間で久しぶりのスタバ

シナモンロールがめっちゃ美味しかったラブラブ


久しぶりに友達とお茶


29日のお休みの日

久しぶりに友達と会い

ゆっくり話せるファミレスへコーヒー


そんなに話してたつもりはないけど

気づけば4時で2人でびっくり目


5時間喋り倒しました爆笑


それでも話し足りず

帰りの車でも話し(笑)


楽しい時間でした飛び出すハート


彼女とは昔同じ会社で知り合って以来の付き合いで

今は家族ぐるみの付き合い


お互い子供たちがお腹にいる時から知ってるので子供たちの成長も見てきて

悩みも同じようなことが多く

最近は子供って大きくなると悩みも小さくなると思ってたけど

逆だよね

って話してます


色んな意味ででっかくなっていく滝汗



お弁当の一コマ


昨日のお弁当

地区大会の翌日で落ち込んでいたノンちゃんのために

大好きなエビフライにタルタルソース


5日の大会はうまくいきますように🙏


そして

どんな結果になっても悔いだけは残らない弓が引けますようにスター



車窓から

水が張られた田んぼに映る夕日が綺麗でした


それでは

GW後半

みんなが楽しい時を過ごせますように🍀