こんばんは🍀
先週は1週間ずっと激しく降り続いた雨☔
夜になると雨足が激しくなって
風も強くて
音がすごくて
寝不足の日々でしたが
週明け✨やっと晴れた〜〜
って喜んだのも束の間
晴れたのはこの日たった1日
また雨続きです
週末にはいよいよ雪マークが付きました
体調不良で止まってしまった大掃除
いつやろう😇
我が家の今年1年を振り返っての思い出
残雪が残る5月の山
雲海は見られなかったけど壮大で美しかった✨
今日は明るい話

高校生になってから弓道を始めたノンちゃん
この間の日曜日に審査会(いわゆる検定)がありました
テスト期間中の審査会で
受けるか受けないか随分迷ったようですが
受けて初段を取ると決心

県大会の選抜から外れたことが
納得できず悔しくて大号泣して
その思いが
もっと上手くなって来春の大会は絶対出る!!という目標へと変わって
ノンちゃんなりに一歩一歩ステップを踏んでいるのだと思います
朝練も欠かさず行くようになり
弓具の1つが切れてしまって
先輩に借りようと思ったら
新しいものをわざわざ買ってきてくれたとかで
代金を渡そうとしたら
「それ要らないからその代わり来年大会に出ること!」と言われたことがまたモチベを上げているようです

見ている私たちも部活に対する気持ちが今までとは違う感じがする

テストが始まってからもお弁当持参で
顧問の先生(個人的にも弓道をやってる先生)とマンツーマンで1,2時間指導してもらって頑張ってました
今回は部内で受けたのはノンちゃん一人
どきどきだったようですが
初段合格

したそうです

よかった〜

努力はいつか実を結ぶと信じて続けていってほしい

私も高校生の時ずっと部活してて
ちなみに吹奏楽部でした

頑張ったことも
悔しくて涙したことも
仲間と一緒に乗り越えたことも
全部
今でもバネとなってくれてるから
子供たちにも打ち込めることを全力で打ち込んでほしいと思っていて
ノンちゃんはまさに今その途上にいるんだと思うんです

こういう頑張りは将来挫折を味わうことがあっても乗り越える力にもなるから
応援してあげたいなーって思う
応援したいから
ノンちゃんが最近欲しい欲しいという
今使ってる矢とは違う種類の矢も買ってあげたいんだけどねぇ
これがまた高いのよ💧
そしてまた電卓弾く私です



↑結局そこ🤣
そして本分のテストはというとダメそうですがね

ダメそうなのに初段合格したから
「これぞ文武両道」 なんだそうですよ

両道か???

お姉ちゃんは地元のお友達が帰ったら
淋しいみたいで
今週はよく電話がきます😄
昨日今日はパパにも電話してきてて
なんだかんだパパは目尻が下がりっぱなし

今からお姉ちゃんの帰省を楽しみにしているパパです
