こんにちは
先週金曜日
仕事の後
空を見ると雲が少しだけいわし雲っぽくなってきていて

ようやく秋に近づいて来たように感じました🌝
というのも束の間

昨日今日とまた猛暑日🤣
もぉ
この暑さいつまで続くの

今日ははジメッとして蒸し暑くて

9月も半ばを過ぎたのにね
今週末は4連休
今日は敬老の日で3連休ですね

私は明日お休みを頂いて4連休にしました
先週ちょっとした霊的現象を感じてから
心理的に気になってしまい
夜眠りの質が落ちまくってることから
1日目は
部活や模試の子どもたちを送り出してから
午前中いっぱい
最低限の家事だけして
ダラッダラで過ごし
午後は4年近く使ってきたスマホとお別れ
今までのスマホはストレージが64GBだったので
ここ1年はどんどん重たくなっていて

新しくなってスムーズに動くようになって嬉しい

メーカーを変えたので
まだ使いづらさはあるけど
新しいスマホっていいですね

2日目の昨日は
ギラッギラの暑さの中
果物と野菜を求めて
パパと2人で
農家さんの直売所巡り

今年は特にですが
業スーでも果物がすごく高くてあまり手が出なくて
けどビタミン不足になるのもな〜
と思っていたら
少し前にブロ友さんが直売所で梨を安く買われていた記事を見て
と思いドライブがてら行ってみました

巨峰にシャインマスカット

りんご3個に梨8個
黄桃1個
野菜は朝早く行かないとだめですね

数がなくて
お安いものはすでに完売していて
あまり収穫がありませんでした

帰る前にお魚がわりと安い道の駅で
地物のお魚を格安でゲット

他にもナスやきゅうりを買ってきました
シーラにサバ、アジ、タコツボを買ってきて
昨日は地産地消な夕食にならりました

写真は撮り忘れたけど
シーラの焼き物、タコツボ
アジのお刺し身
揚げナス、漬物
新鮮なものって本当に美味しいですね

これからは時々こうやってドライブがてら
直販所に行ったほうが
安くて美味しいものが食べられるね
と言いながら帰ってきました

そして今日は
午前中汗だくになりながら家中を掃除

午後はゆったりタイムです

あっという間に3日間のお休みが過ぎていっちゃいますね〜

残りのお休みはお昼からのんちゃんを連れて矯正歯科へ相談に行きます
色々調べてみたら
もしかしたらノンちゃんの場合
保険適用になるかも🤔
って思い
とりあえず行ってみることにしました
適用内でも適用外でも
矯正は必要なんだけど
もし適用外だったらどうしよう

大学受検もあるから私の中ではハラハラトキドキ

一か八かの掛けって感じです😅
文化祭
先々週はお姉ちゃんの学校が
先週金曜日はノンちゃんの学校が
文化祭でした
お姉ちゃんの学校は文化祭の後
コロナとインフルが大流行してしまい
学年閉鎖や学級閉鎖が相次ぎ
おそらくこの連休で落ち着いたとは思いますが
3年生は文化祭がないので大丈夫でした
ノンちゃんも文化祭の後友達と焼き肉行ったりもしてるし
大丈夫かな〜
と心配してました
今のところ体調に変化がないので大丈夫そうかな
でも文化祭前にも学級閉鎖が出ていたので
流行してないことを願うばかりです
カスタマイズ
スマホの機種変をして今日で3日
データ移行は簡単にできて
特段問題は今のところありませんが
カスタマイズはメーカーが変わったことと
時代の変化で(笑)
なかなか思うようにならず
悪戦苦闘中です
悪戦苦闘していて
ご飯作る時間が土曜日は遅くなり
昨日も朝早く出かける予定だったのに遅くなったり
こういうのがあるから機種変って腰がなかなか上がらないんですよね〜
私には何気これがストレス
け〜どっ

欲しかった機種が値下げになった金額で手に入り
アプリも早く開くようになり
サクサクと進み
そして!
何と言っても写真がキレイに撮れるようになって嬉しいです🥰
子供達や皆さんのブログで拝見する写真がいつもキレイでいいな〜
って思ってたんです😊
あとは早く使いこなせるようになりたい
スマホケースも早く買わなくちゃ
パパが隣で羨ましがってますが
パパのスマホは画質もきれいだし
私からしたら
まだ2年半しか使ってないし
来年までは今のスマホでいってもらう予定です
さてと
そろそろ動きます
なかなか更新もできなくて
皆さんのとこへもお邪魔できませんが
またお邪魔させてください
3連休もあっという間で
残りあと半日もないですが
良い休日をお過ごしください
