こんばんは

今週が始まりましたね~
子供達が家にいるせいか
なんかこの週末はいつまでも日曜日気分な私です😅












先週は膠原病内科と皮膚科の通院日でした
採血の本数はずっと7本でしたが
ここ数回は5本か6本になってます

今回の検査結果 赤字は1月 ( )は基準値
ヘモグロビン 12.7 → 13.1 (11.6-14.8)
血小板 29.0 → 20.3 (15.8-34.8)
CRP 0.02 (0.14以下)
補体価 46 → 検査中 (30-46)
補体C3 118.7 → 79.4 (73-139)
補体C4 24.7 → 13.1 (11-31)
11月 → 1月
抗DNA抗体 10.9 → 8.4
(6以下) H

その他
肝臓
γ-GT 63 → 59 (9―32) H
腎臓
クレアチニン 0.95 → 0.84 (0.46-0.79) H
甲状腺 検査中
前回5.8もあったHbA1cは5.2で一安心
そして抗DNA抗体が8.4と初の1桁台になってました

1月は体調が絶不調だったのに不思議😅
数値は安定しているのに
体調不良が続いていたことと
私自身まだ油断したらまた体調を崩すような気がしているので
減薬の話しは出ずに終わりました
なので
ステロイド10mg
セルセプト(免疫抑制剤)250mg×4cap
継続です
皮膚科は前回左親指の爪にできてしまった白癬を診てもらったら
クレナフィンが効いてて改善していました


あともう少しで完治できそうです

ステロイドや免疫抑制剤の代償って大きいねぇ

あとは手荒れ
今シーズンはなぜか暖かくなり始めてから酷くなりだして
今がピーク😨
保湿剤のヘパリンクリームを多めにだしてもらいました

次回はGWにかかってしまうので
私の希望で7週後にしていただきました
減薬の話ができるような体調でいたいな~🌠












今日は久しぶり寒い1日でした
職場は暑いけど外は寒い
この温度差が本当に辛いです🤣
できるだけ薄着をしてあったかコートで行ってますが
モコモココートはもう着ている人がいないから
毎日着るものに困ってます

ひょっとしたらこれも体調不良を引き起こす要因かも💦
さてそろそろ寝ます
今週は長くも短くも感じそうな気がしますが
体調崩さない程度にがんばります✊
みなさんも
体調を崩されませんように🍀
穏やかな1週間となりますように
