こんばんはニコニコ


雨、雨、雨の連休☔️


夕方からやっと曇りなこちらです



🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁



昨日はゆったりと思っていたんだけど


冷蔵庫の野菜室や食器水切りかごを

ど~しても掃除したくて

動き出したら止まらなくなり😅


キッチンのあちらこちらを掃除していたら

午前中が終わってしまいました笑


お昼からお姉ちゃんはバイト

パパは仕事と

2人いなかったので


ここは楽をしちゃえ😜

と思い


ノンちゃんと2人でラーメン屋さんへニコニコ

2人には内緒🤫


鶏塩ラーメン

上に梅が散りばめられていて
あっさりだけどコクもある

初めて出会った新しいラーメンで
すごく美味しかったですニコニコ


🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁



木曜日は

膠原病内科、皮膚科、整形外科の受診と

内分泌内科で

甲状腺エコーの検査

でした


朝8時45分に受付して

病院を出たのが1時すぎネガティブ


検査疲れと診察待ち疲れで

具合が悪くなりそうでした悲しい


 今回の検査は

採血採尿、甲状腺エコー

骨密度検査にレントゲン


院内歩いたな~😅


採血室でいつも

「今日は7本と多いですが具合悪くなったら言ってくださいね」

と言われますが


「毎度のことなんで😄」

と心の中で呟いていますw



皮膚科では

激しい手荒れや

ずっと痛い肩の皮膚線維腫などを診てもらってますが


この皮膚線維腫

どんだけ訴えてもスルー


この先もずっとこの地味な痛みと付き合っていかなきゃならないのかな😨



整形外科はヘルニアで

半年に一度受診しているのですが


K先生

担当になって2年?


私やっぱり苦手だなぁ…


診てもらってる感

全然しませんガーン


すごく軽視されてる感しかないもやもや


前の先生は

歩行困難になるほどの激痛が来た時は

「先生~助けて~😭」

って電話してすがるように行ってたけど


K先生にはきっと

私そんなことしないかも


助けを求めて行ったところで

何もしてくれない気がするから悲しい


担当医代わる日来ないかな~

なんて密かに思ってるけど

ここの整形外科ってあんまり代わらないんだよね😓


とりあえずいざという時に

内科と連携できるように

通ってる感じかな滝汗



それを確信したのは

膠原病内科の診察の時


主治医に

「右足太ももがずっと痛い」

と訴えたら


おじいちゃん ヘルニアからの影響かな~🤔


そして数値と多分過去の整形のカルテ見ながら


おじいちゃん ヘルニアからの影響ですね

整形の先生何も言ってなかった?

と聞かれたので


私が「何も言われてなくて、ただストレッチとかもっとした方がいいくらいな感じでした」

と答えると


おじいちゃん そうですか~…


主治医もちょっと❓️って感じでした


私もこのやりとりで

K先生は私には合わないのかも

と確信しました



そして


台風と寒暖差で

散々な体調だった今週


気になる数値の方はというと


最悪の体調に反して

とても安定していましたキラキラ


なんなら

体調さえよかったら減薬もできてた

そんな感じ🤣


ということで

お薬は現状維持です笑い泣きガーン


メイン薬なところで

ステロイド  10mg

セルセプト  250mg×4cap


次回は8週後

バースデーイブ😄

その日に甲状腺エコーの結果も聞けます

先生の都合で診察日が次回の膠原病内科受診日になってしまいました


    
今日の検査結果 赤字は7月  ( )は基準値
ヘモグロビン 12.4 → 12.7 (11.6-14.8) 
血小板 20.3 → 22.0  (15.8-34.8)
CRP 0.03  (0.14以下)  
補体価 36 → 35 (30-46)
補体C3   75.5 → 79.2  (73-139)  
補体C4   14.7 → 14.7 (11-31)
5月 → 7月
抗DNA抗体    10.1 → 11.2 (6以下)  H  
その他
肝臓
γ-GT   32 → 36 (9―32) H
腎臓
クレアチニン   0.86 → 0.89 (0.46-0.79) H
甲状腺    今回は一覧にありませんでした😨
TSH   0.28 → ? (0.50―5.00)  
T3    2.5 →  ?  (2.3―4.0)
T4    1.43―?  (0.9―1.7)


🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁🍁



シルバーウィーク最後の連休は

お彼岸ということで


今日おはぎを作りましたニコニコ




今回はあんことずんだ餡の

両方の餡を手作りラブラブ


きなこだけ買ってきてまぶしましたニコニコ


あんこの豆がまだちょっと固めなところがあって

まだまだ修行が足りないな~

と反省会だったけど


ずんだ餡は今までで一番上手く作れましたニヤニヤ拍手



お彼岸におはぎを食べるという風習は


小豆の赤が邪気を払うというところから

おはぎをご先祖様にお供えする

という習わしがあるようです


おはぎを食べて

邪気を払い

健康を祈願する


そんな意味があるそうですニコニコ



私はともかく

家族みんな健康で暮らしていって欲しいニコニコ




長くなりましたね😅



それでは


明日の連休最終日


穏やかな1日となりますように🍀



台風被害に遭われた方に

お見舞いを申しあげるとともに

1日よ早い復旧を心から祈ってます



おやすみなさいスター