こんにちは
昨日はお昼過ぎまでの~んびり

ゆるりと家事をしながら過ごして
体もだいぶリラックスできました🎵
今日は「あんこ」が食べたくて仕方なさそうなパパのために

あんこ作り中

そのお隣では

煮豚煮込み中です

カムカムエブリバディのように
「おいしゅ~な~れ
」

と唱えながら












さて
数年ぶりに働く私は
久しぶりに社会保険にも加入することになり
現在手続き中なのですが
手続きに入る際
保険証が届くまで2、3週間かかると言われ 

歯医者さんは予約変更できるとしても
膠原病内科は間に合ってくれないと
お薬の関係上、変更が利かないし
特定医療費助成も保険証の変更届けを出さなければならないので
事情を話したら
保険関係の方が特定医療費助成制度のことを知っていて
それがないと診療費と薬代が高額になることを分かっていただけて
なんとかやってみます
と急いでくれて
来週半ばには届くと
昨日伝えにきてくれました
きっとけんぽ協会でも事情を話してくれたのかも😊
その配慮に感謝です
病気する前までは保険証なんて
いつまでに欲しいなんてこと
考えたこともなかったけど
病気があるってこういうことなんだなぁ
って今回つくづく感じたことでした
今の職場では病気については
持病があって定期通院が不可欠であることと
病気により紫外線や日差しを浴びることができないこと
だけを公表していて
病名は伏せてるんです
だから難病であることも隠していたのですが
社会保険手続きの段階で
保険関係の担当者の方には
「指定難病」の病気を持っていることだけは
ばれてしまった

でも「難病」という言葉に強く反応してほしくはなかったので
「重く取らないでくださいね」
と前置きしておきました

無理はできないけど
パートだし
就業時間も
このくらいなら頑張れると
思って応募したところなので
あまり気を遣わせたくもなくてね😊
🌸🌸🌸
今回は特定医療費助成の受給者証が間に合わないかもだけど
早く保険証が手元に届くことになったので
3割負担でいけるだけ安心しました
(取得日は1日になるから後で戻るしね)
🌸🌸🌸
社会保険入るほどのお給料でもないし
一定の契約期間があるので
ずっといるわけではないんだけど
入っていれば以前働いてた時の分と積算されて
少しだろうけど
将来老齢厚生年金ももらえるからね
(それまで頑張って生きなきゃ😅)
来年からは住民税も少し発生するかもねぇ
でも収入は少しだけど増えるから
頑張れる間は頑張ろうと思います

あっ
もう無理はあまりしないように
気を付けますね🙂









コロナが急に倍に増えてきてますよね
私のところも一気に増えました
そんな中
お姉ちゃんのところへ
昨日夜8時半過ぎに
中学時代の友達が2人
うちの前に来てると電話があり

0℃と寒~い中
出ていったお姉ちゃん
マスクしてダウンも着ていったけど
1時間も外で立ち話し😨
・春以来会ってなかった友達
・友達の1人は交遊関係がかなり広くよく遊び歩いてる子
・コロナ急増
・しかもオミクロン株も出てる
・月末にはスキー研修
この言葉達が私もパパも頭の中でグルグル🌀
段々ソワソワが止まらなくなり
9時半前に「そろそろ帰った方がいいんじゃない?」
など
ラインして
その10分後やっと帰ってきました

このご時世
風邪でも引いたらすぐPCRだろうしね
お姉ちゃんは去年からやらかし女王で
こっちは本当に不安なので
ちょっとお説教してしまいました

高校生らしい楽しみをなかなか持たせてあげられないのは
可哀想だけど
こんな風に叱ってしまう自分も嫌になるんだけど
今はどうしようもないよね

お姉ちゃんは反省してました
・・・
う~ん……
コロナさえなければ
久しぶりに会った友達なんだし
積もる話しもあるだろうし
こんな事考えずに
こんな事言わずに済んだんだよね😢
なんならうちに上がってもらって
ゆっくりしていってもらえたのにな
なんて思うと
憎きコロナ目



ってなるんだよね…

早く終息してほしい…ね
って
ちょっとつぶやき
独り言と思ってください









それでは
コロナに気をつけて
良い休日を

手のひらより大きな
あま~いみかんでした

こんなに食べごたえのあるみかん
久しぶりに食べたな~
