こんにちは
昨日は10月とは思えない夏のような暑い1日でしたが☀️
今日はお昼過ぎから曇り空🌥️
風が出てきて過ごしやすいくらいな感じです
↑
あっ😫でも気温26℃あるみたいだから
私の体感温度がおかしいだけかも

ひょっとしたらSLE的の微熱っぽさあるかも😨
体調の方は
昨日は寝不足にも関わらず
「あの辛さはどこへやら😫」
ってくらいな感じで結構動けた1日でした

とはいっても
一段落する毎にドワ~ッ

って疲れが押し寄せていたので
午後からはゆるりゆるりとやっていたけどね

でも今日はお昼前からまたいまいちな感じ

調子に乗っちゃダメってことなのかな😿
ノンちゃんのワクチンの副反応の方は
昨日の朝には腕痛かっただけで
熱も頭痛もすっかり治まっていて
元気に登校していき✨
帰ってきた頃にはすっかり元気でした😂







昨日は納戸の整理第二段

子供達の保育園と小学校の思い出の作品達の整理と
バッグや衣類、小道具の整理を午前中一気にやりました⤴️
思い出の作品達

懐かしい物でいっぱいでした

保育園の連絡帳までもが何冊も取っておいてあったり
工作、画用紙、粘土板までありました

その量
なんと大きな段ボール3つ分



一握り程度の物を取っておこうと思い
保育園の思い出には
手形や写真が載ったバースデーカードや
行事での写真入りのカードといった物を

小学校での物は
作文などが綴られたファイル
通知表と賞状
写真が入った制作品
大きめの袋2つ分に絞りました

これだけでかなりのスペースができました

バッグ類や衣類も使わなくなった物全て段ボールへ入れて
その他不要品と共にリサイクルショップへ持ち込み
みんな古いし300円になればいいかな

って思ってましたが
1,000円になってちょっとラッキー
な気分でした


そして納戸にはもれなくゴミもたくさん



ゴミは全部まとまってから清掃センターへ持っていくので
頑張って今週中に整理を終わらせようと思います!
がんばらなきゃ✊
この整理が終わったら納戸が広々しそうです😄
その納戸の整理中
こんな懐かしいゲームを発見


ご存じの方いらっしゃいますか?
フォーティーワンゲーム

遊び方はいたってシンプルなんですが
結構頭使うし
一度やると意外とはまってしまいます😂
遊び方
1️⃣
ビー玉を1か所すきなところをはずして始めます。
2️⃣
隣のビー玉をとびこして、あいてる所へおきます。
とびこされたビー玉は、盤上からはずしましょう。
⚠️タテ・ヨコだけとびこせるよ!!
3️⃣
ビー玉が1個になったらパーフェクトです。
のんちゃんが好きそう
って思ったけど
見事的中でした
お姉ちゃんもやってましたよ😃
私も久しぶりにやったけど
ビー玉1個って難しくて😅
最高で5個でした😅
脳トレにおすすめです








一昨日のたこ焼き~🐙

小さなたこ焼き器で3回戦w
第一段はパパ

第二段はノンちゃん

第三段にお姉ちゃん

の順に焼いてましたよ~

一番上手に焼いてたのは
ノンちゃんでした~



お姉ちゃんねー
雑ぅ~

あっ私?
私は種作ったし
具材切ったし
だから
食べる人になってました~



夕ごはんに家族全員が揃うのも
今日からまたしばしお預けなので
みんなでワイワイ楽しくたこパできてよかったです🥰








先日友達から大きなカボチャをいただき🎃
昨日パパから切ってもらいました

早速昨日はカボチャのグラタン
にしました


まだ半分ちょっと余っているから
気が向いたらパンプキンスープやキッシュを作ろうかと思います

ついでに昨日のお弁当


オムライス

さてと
なんとなく体がフワフワした感じで
動けないから
これから書類整理始めます

それでは
気温差が大きくなってきて体調管理が難しい時期ですが
みなさまもどうぞお身体ご自愛ください🍀