こんにちはキラキラ

先日はアメンバー申請をいただき
ありがとうございました😊

少しでもモヤッとした疑問が晴れたり
参考になることがあれば幸いです😊



クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー



今日もお洗濯日和な1日です☀️



先週は眼科受診と
中学校の体育祭がありました



眼科は少し間が空いての3ヶ月半ぶりニコニコ

本当は8月の予定でしたが
忙しくて変更したためです


視力も変わらず

ステロイド性白内障の手術から6年くらい経ちましたが

レンズもきれいだそうですキラキラ


網膜の方は
右は目薬で改善😃⤴️

左は盛り上がってきてるけど
目薬で抑え込めてるそうです!

よかった~😊


目薬(プロナックとバタノール)は継続です

↑これ多分永遠に継続なんだろうな😅


次回はまた3ヶ月後でいいそうですキラキラ


よかった~😊



乙女のトキメキふんわり風船星乙女のトキメキふんわり風船星乙女のトキメキふんわり風船星乙女のトキメキふんわり風船星乙女のトキメキ



先週土曜日に中学校の体育祭がありましたキラキラ


今回はコロナで県独自の特別警報が出てたり
体育祭直前になってから欠席者が急に増えたりで

体育祭前の1週間はほぼ活動休止になってしまい

準備も応援練習も2日しかできませんでした

体育祭自体も前日まで可否が決まらない状況でしたが

前年同様規模縮小で予定通りありました🎵

今年はリレー以外すべての競技がマスク着用だったから
見てて結構キツそうなのが伝わってきたなぁ



3色対抗でノンちゃんのチームは
競技部門で最優秀賞を取りました~ニヤニヤ拍手


今は総合1位とか2位とかってなくなったみたいで

部門ごとに優秀賞、最優秀賞という形でしたニコニコ


頑張ったみんなが1等賞ということなんでしょうねキラキラ


この日のお天気は曇りのち晴れ 

午前中はどんよりとしていて羽織ものあったくらいでもちょうどいい感じでしたが

お昼前から暑くなり出して
真っ青な空にテッカテカのお日様で☀️
紫外線ヤバかったです笑い泣き

今年は感染防止対策で
保護者は校舎立ち入り禁止となり
トイレがなかったので

飲み物はスポドリで持っていったんだけど
あまり水分摂らないようにしていたら
めまいと軽い頭痛を起こしちゃいました🌀


保護者は去年よりちょっとだけ少なかったかな

どうなんだろう…?

でもママグループで固まってる光景は去年までほどではなかったかも


さすがにみんなそこは意識するよね


私はお姉ちゃん介してのママ友さんばかりで
みんな中学校にはもう在籍してる子いないくて
ノンちゃんの学年では今は挨拶程度のお付き合いしかしてる人いないから
誰だか分からないくらいの紫外線対策をしてたのもあり(笑)
1人でゆっくり見てました🙂
1人だと目が悪くてノンちゃん見つけられないんだけどね😅💦

お姉ちゃんは午後から数時間
久しぶりに中学時代の友達と体育祭で再会して
楽しかったみたいですキラキラ

今は休日も学校帰りも遊びに行ってないから
デートにでも行くのか?くらいに張り切っておしゃれしてクシドライヤーアイシャドウブラシ
少し気分転換になったようですキラキラ

高校生の感染が多いからか
みんなで写真撮る時も誰もマスク外さなかったって🙂



制限が多い中でこうして体育祭ができたというのは幸せだね照れ

この日のお弁当ラブラブ

4色弁当ラブラブ   ポテサラにキウイフルーツ
ぷるるん🍇



体育祭が終わって
次は新人戦


の予定でしたが


残念ながら今年は中止になってしまいました


子供達も多くの貴重な機会を奪われてしまっていて
側で見ている親も辛いね


これからノンちゃん所属のサッカー部保護者会では三送会の準備です⚽️

今年はどんな形でできるんだろう…

私は役員なので忙しくなりそうですニコニコ



焼き芋栗焼き芋栗焼き芋栗焼き芋栗焼き芋



私の住まいの地域は感染が減っていく感じがないので
まだまだ安心感が何も持てませんが

少しずつ感染が縮まってきてますね


もう少しの辛抱ですね


疲れるけど気を緩めずに感染対策して
1日も早い終息を願うばかりですね🍀



そして

今日も穏やかな1日になりますように🍀